見出し画像

あなたのお口にコレはありませんか!?

あなたの上の顎の真ん中に
イラストの様な膨らみはありませんか??↓↓↓

口の中を覗き込むと、
この様な膨らみがある人がいます


これって悪性のものなの??
と心配な方もいらっしゃると思うので
まず結論から❗️


悪性の腫瘍ではないので
安心してください😮‍💨


これは

口蓋隆起(こうがいりゅうき)と言って
簡単に言えば
骨の膨らみです😀

できる原因は色々とあるのですが

歯ぎしり、食いしばりなどの
繰り返しの力や強い力が大きな原因であると
言われています。



なぜ歯ぎしりや食いしばりで
骨の膨らみが形成されるのか?

顎の骨だけに関わらず
骨は負荷をかける事によって
骨密度が増加する事がわかっています。

なので
骨に負荷が加わると骨は強く太くなります。
(過度な負荷がかかるのはダメ🙅‍♂️)
逆に負荷をかけないと骨は弱く細くなる
という性質があるのです。

寝たきりの老人や
歩けなくなって車椅子の期間が長くなってしまった方の足が
痩せ細っている姿を見たことはありませんか?

あれは運動による負荷がかからないため
足の骨の骨密度が低下し、細くなったのです。
(同時に筋肉の萎縮もあります)

上顎の中央部に出来る骨の膨らみは
歯ぎしり、食いしばりの力によって
負荷が上顎の中央部に集中し
骨の形成が進んだ
口蓋隆起(こうがいりゅうき)なのです🤔

これは下の顎でもみられます!
下の場合は
下顎隆起(かがくりゅうき)と言われ
下の歯の内側にボコボコした膨らみが
見られます💦

多くの場合は
歯ぎしり、食いしばり対策を行ったうえで
経過観察をします。

隆起がひどく、トラブルになる場合は
外科処置にて取り除く事もありますが
そこまでのケースは珍しいです☝️


本日は以上
口蓋隆起、下顎隆起についてでした。

他の病気の可能性もあるので
しっかりと歯科医院で診察を受けてくださいね!

いつもご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?