見出し画像

初めまして

こんにちは、ミルと申します。
私は関西の一般歯科医院に勤める現役の歯科衛生士です。
ブログやオープンチャットなどは今まで一切したことがなく、文章の書き方やブログの作り方など至らぬところが多いのは重々承知の上ですが、どうか優しく見守って頂けますと幸いです。

さて、そのような私が何故noteを始めることにしたかという経緯についてお話させてください。

今年で私が歯科衛生士になってはや8年になります。
職場環境も最悪な歯科医院に当たりまくり、25歳の時に既に歯科医院を2社を退職していました。(歯科医院の闇というか詳しい話がまたいずれできたらと思います)
このままじゃダメだ!
歯科衛生士ではなくただのお掃除屋さんになっていることに気付きました。
そんな思いで3回目の就職活動をし、入社してから現在4年目になります。
働いているうちに上司からこんなことをよく聞かれました。
「ミルさんは、どんな歯科衛生士になりたいの?」
なりたい歯科衛生士像・・・

・業務が完璧にこなせる歯科衛生士
・患者さんに信頼される歯科衛生士
・患者さんに優しく接することのできる衛生士
私の中で色々な衛生士像が浮かび上がりましたが、どれも正解ではありませんでした。

上司の問いの正解は「どんな分野の歯科衛生士を目指しているの?」でした。
審美歯科?矯正?歯周治療?はたまた訪問歯科?
色々な分野に興味を持っては見ましたが、どれもこれもしっくりとはきません。
嚙み合わないパズルのピースを無理やり合わせなきゃ!と模索する日々が続きました。

そんな時、院内の衛生士勉強会の発表者に私が選ばれました。
「2週間以内に、自分の興味あることやまとめていることをスライドにまとめて発表する」というものでした。
当時はまだパソコンを持っておらず、発表テーマを決めることももちろんですが院内で限られた時間内に作れるかという不安が頭をよぎりました。
自宅にある歯科の雑誌の切り抜きや本、教科書などを漁りながらテーマを探していた時、一冊のノートを見つけました。

それは、私が使った歯ブラシや歯磨き粉のレビューノートでした。
変わった形の歯ブラシや、新しく発売した歯磨き粉。内容自体はそんなに沢山書いていたわけではなかったですが、その時の私にはまさに棚からぼた餅といった状態でした。

そうだ、私、歯ブラシが好きなんだ!
歯ブラシを買うのも、使うのも、見るのも、探すことが好き!
そう気付けたことで、すごく嬉しかったのを覚えています。

正直、私の技術はそこまで高くありません。
意思も弱くコミュ障だし、後から入社した子の方が役職もつき沢山の仕事をまかされ立派に働いています。
だけど私は人の上に立ちたいとも、人を見返したいという闘争心も欠けています。
それでも唯一、自信を持ってこれだけは負けていないと思います。
それは「歯ブラシに対する情熱」です。
歯磨き指導ではありません。
私は歯ブラシが好きで、歯磨き粉が好きな歯科衛生士なんです。
それだけで歯科衛生士なんてするな!という反対のお声が聞こえてきそうですが・・・

勉強会はもちろん「歯ブラシについて」というテーマで発表しましたが、まあまあ尺も長く頂き、普段大人しい私が楽しそうに沢山喋っていた姿は他の歯科衛生士から見るとかなり珍しかったようで(笑)
これからも色々な目で歯ブラシなどの歯科材料を見ていけたら。
主に歯科材料のレビュー、たまに専門的な話や小話ができたらと思います。
社会のはぐれもの(?)異端(?)な歯科衛生士ミルですが、どうぞよろしくお願いいたします!

ここまでお読み頂きありがとうございました。
よろしければご意見ご感想お願いいたします。(おすすめの商品などもぜひ教えてください!)







この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?