マガジンのカバー画像

掌編小説

11
犬街ラジオなどで朗読したうちリクエストがあったものを中心にテキストを載せています。
運営しているクリエイター

#SF

虹のむこうに

玄関を開けると小さい老人がちょこんと座って待っている。慈郎は私に飛びついてきたりしない。もうそんな歳じゃない。 お母さんは買い物だろうか。制服を着替えて「散歩行こうか」というと、慈郎はよぼよぼした動作で自分からハーネスに腕を通す。 猿を飼いたいって駄々こねて動物愛護センターから引き取った時、慈郎はもうおじいちゃんだった。友達はみんな飼ってる、て言ったのはちょっと大袈裟だったし、ちゃんとお世話するから、なんて本心から言ったわけじゃない。それでも毎日散歩とご飯はそんなにサボってな

こどもの証

 明石っ子レコードにアクセスできる条件は二つ。  1、明石市で生まれ育ったこと。  2、十五歳以下のこどもであること。  私は1をクリアしていないから、天体観測室に入っていったてらすとニニをいつも階下の展望室で待つことになる。記述と閲覧を終えた後のふたりは、私にどこかよそよそしくなる。私は私で、外の景色に夢中で階段を降りてきたふたりにも気がつかないみたいな、小さなフリをする。小さな私たちが暮らす小さなまち。その向こうには海。そこにかかる、今は使われていない大きな橋を指でなぞる