見出し画像

空想考古学・邪馬台国はココだ!#5 出発地と狗邪韓國

 魏志倭人伝には、目的地までの距離が書かれている箇所があります。しかし、目的地ははっきりしているものの、「どこから出発したのか?」が明確に書かれていないので、解釈する人によって混乱を招いています。連続した経由地までの場合は比較的分かりやすいのですが、特に邪馬台国までの全旅程である(一)万二千里水行十日陸行一月は、どこから邪馬台国までの距離かがはっきりわかりません。この出発地点については、これまであまり議論が無かったように思います。魏志は中国の正史ですから、出発地は当時の中国の支配領域である朝鮮半島の「帯方郡のどこかの港」と考えられていますが、私はそうは思いません。なお、邪馬台国までの全行程である『万二千里』や『水行十日陸行一月』については別の機会に詳しく説明します。

 邪馬台国へ向かう最初の出発地は、はじめて当時の外国(倭国領域)に向かう場所が、出発地にふさわしいと考えています。つまり、この場合は、對馬國(対馬)に向かうための「現・釜山辺りの港」が有力候補です。現在でも、飛行機で海外に行く場合は、出発する空港からどれくらいかかるのかが、その国に到着するのにかかる時間と考えます。例えば、秋田在住の人がアメリカのロサンゼルスに向かう場合では、成田空港からロサンゼルス空港までの距離や時間が「海外に行くまでの旅程」と考えられ、秋田から成田までの旅程は含めないと思います。我々も無意識ですが、海外に行く場合には、成田国際空港や関西国際空港を出発地として意識するはずです。

 これと同様に、わかりきった「帯方郡の港⇒釜山の港」までの距離を、邪馬台国までの旅程に含めることはしなかったんではないかと思います。これは、コジツケでも何でもありません。”場所が確定していない出発地”から邪馬台国までの全行程は一万二千里ですから、既知の情報である「帯方郡の港⇒釜山の港」までの距離を含めるのは、ちょっとおかしいと気付いてもよさそうです。今までの人は、どうしてこんな単純なことすら気付けなかったのでしょうか。不思議でなりません。

 句点や読点の無い連続した漢字の羅列では、その区切り方は何通りにもなる場合があります。当時の人にとっては当り前の意味の文章でも、千数百年経つとその意味が不明瞭になってきます。魏志倭人伝などもその好例(悪例)でしょう。

 とにかく旅程を考える上では、出発地と到着地を明確にする必要があります。空想考古学では、当時の外国である邪馬台国への出発地は、「現・釜山周辺の港」と考えます。次に、魏志倭人伝のキーポイントなのにあまり議論されていない狗邪韓國の位置についての考察をします。

 魏志倭人伝への経路については、最初に概略(全体像)が描かれています。その部分の解釈は、『郡(帯方郡)から倭に到達するには、海岸に従って水行し、韓国(馬韓)を経て、あるいは南へ、あるいは東へ進み、その(=倭国の)北岸の狗邪韓國くやかんこくに到達する。(狗邪韓國までは)七千余里)』となります。学術論文などによくある構成ですが、最初にアブストラクト(概要)が書かれていて、この後で、本文が出てきます。魏志倭人伝も、現在の論文調の構成になっているようです。

 この解釈中で、「倭国の北岸にある狗邪韓國」が魏志倭人伝の解釈の中でも難所になっています。現在の九州説でも畿内説でも、邪馬台国の北岸に狗邪韓國が存在しないといけないのに、該当する国がありません。伊都国や奴国の北岸は一大國(壱岐)ですし、畿内の北岸には朝鮮半島はありません。しかし、私が考えるように「邪馬台国を奄美大島を中心とした島嶼連合」と考え、その範囲を種子島・屋久島から与論島までと考えると、邪馬台国の北岸である狗邪韓國が浮かび上がってきます。

 狗邪韓國の名前から、この国が朝鮮半島にあると思い込んでいる人が大多数ですが、そんなことはありません。狗邪韓國が現・日本のどこかにあってもおかしくないのです。私が考える狗邪韓國は、鹿児島の西側にある志布志湾辺りに存在します。志布志湾は、現在でも南西諸島行きのフェリーが出ていますし、海洋王国・邪馬台国の九州の拠点にはふさわしい大きな湾です。

 確かな証拠にはなりませんが、鹿児島には九州南部に連なる霧島山の最高峰である|韓国岳《からくにだけ》という山があります。この山の名称の由来として「山頂からは韓の国(朝鮮半島)まで見渡すことができるので、韓国からくに見岳みたけと呼ばれたとの説があります。しかし、実際には山頂からは朝鮮半島を見ることはできないので、山の名前は狗邪韓國由来なのかもしれません。ただし、これについては何の根拠もありません。

画像1

 次回以降で、邪馬台国までの全行程の詳細を説明するつもりですが、この出発地と狗邪韓國の位置が重要なポイントになります。今回のように考えると、これまで不可解だった全行程の距離がスッキリと解決します^^。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?