見出し画像

あなたは割り込みしようとしましたが上手くいきませんでした。【生活】

言葉一つで人間性を見られてしまうことがあります。

あなたは電車で降りてきました。

エスカレーターには
人がたくさん並んでいるので
途中で割り込みしようとしましたが
できません。

あなたには選択肢があります。

①素直に1番後ろに並びエスカレーターに乗る。

②人に聞こえるように

「誰も入れてくれねーと」

毒づき並ばないで階段を上がる。

①誰も傷つきません。

②他の人が気分を害するかも知れません。
キツーい言葉で表現すると(私の友人は)
「人間の程度がわかる」
と表現していました。

もしあなたがこのセリフを
言った結果マイナスになることが
あるとすれば人間関係に
ヒビが入るかもしれません。

「たかが割り込みさせてくれなかったぐらいで…」

「毒づくだけのことでしょ」

正直、したことではありません。

更にもしかしたら、

あなたは意識してなかったでしょうし、
嫌なことがあったかもしれません、
酔っていたのかもしれません。

しかし、何か物事が
上手くいっていないなら
十分に注意して下さい。

あなたの態度が悪い事を
引き寄せているかもしれません。

良い出来事の原因は
分からない事が
多いかもしれません。

原因のない悪いことなど
実はこの世には存在しません。

いい人と出会いたかったら
それなりの態度を取るでしょう。

人のふり見て我がふり直せ

よく考えましょう、
態度は大事です。

それはあなたを
窮地に落とすこともあれば
あなたを救う事をあります。

よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。