でんでん

AIイラスト術師。 【Twitter本垢】https://twitter.com/de…

でんでん

AIイラスト術師。 【Twitter本垢】https://twitter.com/den2_nova 【pixivなどのリンクまとめ】https://sites.google.com/view/den2nova/

最近の記事

【小話】にじジャーニーのヤバさ

 こんちわ!電々です。毎日毎日クソみたいに暑いですね!  PCのファンが絶賛唸りを上げまくるGPU温度マッハな今日この頃。  どうでもいいんですが、電々さんは過去に二回ほど熱中症で病院に搬送された事があるのでマジで気を抜かないでください……。  クーラーきいてる部屋の中でも熱中症にはなるぞ! 前提として これから提示する事例は他のモデルや生成サービスでも同じようなコトが発生する可能性がありますが、生成AIを使っている当事者の感覚としては『普通はプロンプト側で指定さえしなけ

    • FlexDreamHK ver2.0公開!

      23/09/03 追記 生成画像の投稿プラットフォームであるAIピクターズさんにて、当モデルをWEB生成サービス内に組み込んで頂きました!  モデルがたくさん収録されているので目移りしますが、NAI混入を心配している方は低リスクモデルである当モデルのご利用をご検討ください。 マージモデルをアップデートしました NAIフリーを目指してFlexDreamHKというモデルを作成、配布しています。今回アップデートを行いましたので、その告知です! (前回はツイッター先行で通知しちゃっ

      • SuperMergerの新機能Adjustを使おう!

         電々です! みんな、今日もマージ沼で溺れているかいッ!?  そんなマージ沼住民ご用達のSuperMergerくんがアプデで新機能を追加したようなので、それの使い方とか書いていきます。  簡単に言うと、色味や描き込み量の調整がモデル単体で簡単に出来るようになっちまったんだ! スゲェ!!! Adjustってなんだ???公式の説明ページはここ👉https://github.com/hako-mikan/sd-webui-supermerger/blob/main/elemen

        • wd14-taggerの新高性能モデルmoat-tagger-v2を使ってみよう!

           こんちゃっす!電々さんです!!!  君はwd14-tagger使ってるかな?LoRA作ったり、ファインチューニングしてる人とかはお世話になりっぱなしの拡張機能ですよね。  そんな訳で新作モデルの話なんですが、このmoatはtagger使用民が全員もれなくお世話になっていると言ってもいい、swinv2モデルの生みの親であるSmilingWolfアニキが作成した一番新しいやつです。  その内tagger本体にも収録されそうですが、3月から更新来てないっぽいです。一応導入方法も

        【小話】にじジャーニーのヤバさ

          【マージモデル】FlexDreamHKを公開しました~NAIなしを目指して~

           この度、初めての試みとして自作のマージモデルを公開しました!  Hugging FaceとCivitai上にアップしてますので、どうぞよろしくお願いしまっす!!!  トップ絵はFlexDreamHKの看板娘として作ったユニコーン娘のユニ子ちゃんです。例に寄って修正動画を最後らへんに掲載してますので、良かったら迷走具合を見てやってください。 📥ダウンロードはこちら🎨サンプル※もっと見たい人は配布先で見てネ 🍬特徴NAIフリーを目指し、リークモデルの含まれている可能性の低

          【マージモデル】FlexDreamHKを公開しました~NAIなしを目指して~

          【小話】絵の破綻との付き合い方

           やあみんな!今日も画像生成してるかい!? 電々です!!!  今日は解説とかそういうのではなく、ちょっとした小話をします。一応サムネの絵の加筆修正動画もあるので見てね。 絵の破綻、その時キミはどうするAI絵には破綻がつきものです。ここで言う破綻とは『本来ありえない致命的な絵の間違い』くらいのものだと思っておいてください。  AIはよく『手が描けない』と揶揄されがちです。これらはモデル自体の改善やLoRAやnegative Embedding、depthやcontrolNe

          【小話】絵の破綻との付き合い方

          【AI術師向け】情報量と視線誘導の話

           前回、絵の描き込み量を増やそう!っていう記事を書きましが、一方で『描き込み量をやみくもに増やすのはあんま良くないよ、ちゃんとコントロールしようね』っていう話を今回はしていきたいと思います。 絵の情報量って何? 絵の情報量とは、簡単に言うと情報の量のことを指します。(※トートロジー)  みんな大好きいらすとやさんの絵で見比べてみましょう。そもそもいらすとやさんの絵自体が、意図的に情報量を削ぎ落し、記号化やデフォルメを強めた素晴らしい絵柄ですよね。  その中にあっても、棒人

          【AI術師向け】情報量と視線誘導の話

          【AI画像生成】絵の情報量を上げよう!

           やあ、今日もミルク味のプロテインを飲んで画像生成をしているかい!?  今日は画像の"情報量"を上げる方法について語るよ!  現在、画像生成で描き込み量を増やす方法は私が知ってる内で言うと全部で5つあります。(多分もっとある、知ってたらコメントください) 描き込み量の多いモデルを使って、大きいサイズで生成する 追加ネットワークのLoRAを利用して生成する 拡張機能ControlNetのTile機能を利用する ADetailerで顔だけアプスケしてみる 拡張機能lo

          【AI画像生成】絵の情報量を上げよう!

          AI絵の加筆修正 vol.1(2は多分ない)

          ※この記事は2023年3月12日にFANBOX無料公開予定で執筆開始するも、体調不良とかで未完成のままだった記事を描き直したものです。主にクリップスタジオペイントを使用した手描きでの修正過程について書いています。  手順含め、内容は執筆当時のものです。 絵の手描き修正をしよう! 低スペックのグラボでやってると、どうしても大きく出来るサイズに限りがあって絵がグダグダになりがちです。インペイントもどうしようもない時があり、結局手描きをするしかないよねって事が多く……。 ※イン

          AI絵の加筆修正 vol.1(2は多分ない)

          AI画像を修正する時の手順(手とか)

          ※この記事は2023年3月8日にFANBOXで無料公開したものを移転させたものになります。内容は公開当時の時点のものです。  自分がAI画像を修正する時の流れを文章化したものです。ヘッダーの画像は必要に駆られて急ごしらえで作成してしまい、背景とキャラクターとの位置関係の整合性が取れてなかったり、細部に粗もある。  これをいい感じに修正していきましょう。 元絵の出力  最初の工程として元絵の出力をします。  私は今回、オリキャラの葦戸燐ちゃんを作成しようと決めていました。

          AI画像を修正する時の手順(手とか)

          【how to】ウォーターマークを入れよう!

          ※この記事はFANBOX内で2023年3月7日付けで無料公開していた内容を少し改編して移転させた内容になります。  イラストを公開する方にとってウォーターマークを入れることはマスト。自分自身のイラストを保護し、悪用を防ぎ、また万が一無断転載されたとしても自分の名前を売る効果が期待できます。  そんな訳でPC向けにフリーソフト『縮小革命』で画像のドラック&ドロップだけでウォーターマークを入れる方法について書いていきます。 ウォーターマークを画像編集ソフトで入れるのめんどくな

          【how to】ウォーターマークを入れよう!

          chatGPTを鬼ダイエットトレーナーにする

           ダイエットを考えている時、あえて厳しい言葉をかけて欲しい……!そんな事を考えることが結構あります。あすけんの女ことAI栄養士さんに、あえて「この豚」などとニックネームを呼ばせて気を引き締める人もいるくらいですからね。  改善前verの出力結果になりますが、こちらを使用すると以下のようなやり取りが可能になります。  上記内容はプロンプトを改善する前のものなので、実際に実行した後の結果は多少異なる可能性があります。またGPT4で初めて正常に機能する可能性が高いです。(GPT

          chatGPTを鬼ダイエットトレーナーにする

          AIに自分の絵柄を追加学習させた話

           おはこんハロチャオ!AI画像生成を楽しんでいる電々(でんでん)です。  AIの追加学習では昨今、色んな問題が頻出しています。特定個人の絵柄、キャラクター、あるいは実在の人物を再現させる事に特化したモデルなどが日夜飛び交っています。  人のを勝手に使うなんて……そんなお気持ちが散見される最中、なら私自身の絵柄を追加学習させてみよう!と思い立ちました。 それがコレです!! civitaiなんて怪しいサイトでダウンロードしたくねぇぜ!って人は、このページの下部に置いておくの

          AIに自分の絵柄を追加学習させた話

          【AI画像生成】wildcardsで遊ぼう!

          AI画像生成で遊んでいる時、「あ~色々なパターン見たいけどプロンプト編集するのめんどくさいな~」って思った事、ないでしょうか? 特に寝る前にバッジ数100とか設定して、睡眠中でも画像いっぱい作りたい!みたいな時に便利かもしれない方法です。 『ワイルドカード』ってなに?ワイルドカードとは、プロンプト上で特定のワードを組み入れる事で別テキストファイルに列挙した単語の中からランダムで文字を選出し埋め込んでくれるという神のような機能です。 通常、髪の色を指定する時は『pink h

          【AI画像生成】wildcardsで遊ぼう!

          NEGATIVE EMBEDDINGを用いたAIイラストの補正

          特定のテキストに絵のベクトルを条件付けする事が出来るってやつがありました。結構初期の頃に出た手法で、画風や物体とかを寄せる事が出来るやつ……だった気がします。多分。 これを用いて、『わざとヘンな絵をいっぱい学習させたものをネガティブプロンプトに埋め込んで使用する!』という手法が去年の11月くらい(多分)に出て話題になりました。 効果としては、絵のクオリティアップや手指の補正が見込めるとのこと。 最近使ってみて結構良かったので、使い方を説明しようという記事です。 使い方

          NEGATIVE EMBEDDINGを用いたAIイラストの補正