見出し画像

病院発スタートアップを創ろう! 応援しよう!

病院発スタートアップとは、病院や医療機関から生まれた起業やビジネスモデルを指します。(特にここでは、民間病院にフォーカスしています)これらのスタートアップには独自の優位性や強みがあります。以下のような優位性が考えられます。

病院発スタートアップのイメージ

(1)実際のニーズの理解
病院から生まれたスタートアップは、医療のフロントラインでの実際のニーズや課題を深く理解しています。これにより、実際に求められるソリューションの提供が可能となります。

(2)信頼性
医療関連のプロダクトやサービスを提供する際、既存の病院の名前やブランドを背景に持っていると、患者や他の医療機関からの信頼を得やすくなります。また、受け入れられやすくなります。

(3)アクセス性
既存の病院や医療機関のネットワークを活用することで、新しい技術やサービスの導入、テスト、フィードバック収集が迅速に行えます。病院は患者の医療データにアクセスが容易である為、データ駆動型のソリューション開発がスムーズに行えると思われます。

(4)専門知識
医師、看護師、薬剤師など、多様な医療専門家の知識や経験を直接活用できるため、高度な医療サービスや製品の開発が容易となります。医療従事者からのフィードバックも得やすい。

(5)規制への理解
医療業界は多くの規制やガイドラインに従う必要があります。病院からスタートしたビジネスは、これらの規制環境を良く知っているため、それを考慮した製品やサービスを開発しやすいです。

(6)連携の容易さ
病院発のスタートアップは、他の医療機関や関連企業との連携やパートナーシップを結びやすく、これにより事業の拡大や成長の加速が期待できます。

(7)実証データの取得
新しい医療技術や治療法を開発する際、臨床データや実証データが非常に重要です。病院発のスタートアップは、自らの施設を利用して、実証データを迅速に収集できる場合があります。

これらの優位性を最大限に活用することで、病院発スタートアップは健康・医療・介護の産業分野において新しい価値を創出し、革新的なサービスや製品を提供する可能性が高まると思っています。

デジタルヘルス分野における病院発スタートアップの優位点

これまでは医師開業や訪問看護、訪問介護、訪問リハビリなど、保険適用の世界がメインであり、そこで生きていくことが当たり前のような認識でいましたが、これからはもっと多様な生き方、夢の実現の仕方があっていいと思っています。特に、若いメディカルスタッフの方々には、日本だけでなく、もっと世界に目を向け、活躍するチャンスや場所を広げっていって欲しいと願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?