マガジンのカバー画像

感染症拡大状況下における関連記事まとめ

11
さまざまなところで書かれている情報のまとめや記事、印象的な投稿を集めて参ります。備忘録的な感じでもあります。
運営しているクリエイター

#いま私にできること

映画館グッズのはなしをする。

先日Save our local cinemasのTシャツが届いて、そのカッコよさに嬉しくなり自撮り大会を開いてしまった上田映劇のボランティアスタッフもぎりのやぎちゃんです。こんにちは。 元々応援したいと思っていた劇場がオリジナルグッズを出したり、あまり詳しくなかったけど発売されたグッズが可愛くてその劇場応援したくなったりと、日々映画館グッズ情報にわくわくしています。しかし、立ちはだかる脳内財務大臣!まずは自分の足元を見よと諭してきます。応援は継続してこそ!無理して自分が苦

グッズ購入で映画館を応援してみる

【追記】5/6 13:40 北海道 苫小牧シネマ・トーラスを追加しました(敬称略) この記事を書いて2週間が経った。 その間に、#SaveTheCinemaの署名には6万筆以上集まり、ミニシアター・エイド基金のクラウドファンディングは3日で目標の1億円を超えた。劇場単位でもクラウドファンディングや、会員募集、応援チケット/鑑賞券、グッズ販売など応援方法が増えてきた。 近所の映画館を応援しつつも、まだ見ぬ遠方の劇場も応援してみたい!でも会員になる/応援チケットを買うよりも

映画館再開にあたっての参考記事

こちらの記事は再開を準備する映画館、またご来場を検討されているお客さまの皆さま双方にとっての懸念や対策が公衆衛生学の専門家(OHサポート株式会社代表/産業医の今井鉄平先生)に具体的に聞く形で示されています。 当方・出町座での対策は こちら https://demachiza.com/news/6200 になりますが、考え方や対策は基本同様かと思います。 全国の映画館、特にミニシアターはそれぞれ個性を活かした様々な形態を伴っているため、対策は館ごとに変わる部分があると思い

小石を投げてみること|阿久津隆

ブックストア・エイド基金運営事務局のスタッフが、個人的な思いを書いていくシリーズです。今回は、本の読める店fuzkue店主の阿久津隆です。 東京の初台と下北沢で、「本の読める店 フヅクエ」という、読書に最適化された環境で本を読む時間を過ごしていただくための店をやっている。 『読書の日記』『読書の日記 スープとパン 本づくり 重力の虹』という2冊の日記本を出している。6月あたりには『本の読める場所を求めて』の刊行も予定している。 本を読むのが大好きだ。 そんなわけで、「

ミニシアターという文化を支える2万人に迫る人たちが提起したもの(前編)

お陰さまで大きな話題となっているので、お聞き及びの方も多いかもしれません。 今、MOTION GALLERYでは『ミニシアターエイド』という名の、全国のミニシアターを支える為のクラウドファンディングを行っています。 ちょうどクラウドファンディングがスタートして2週間が経とうとしています。当初の目標金額であった1億円を開始57時間で突破し、今、2億円が目の前に迫っている状況です。そのうねりは各種メディアでも大きくとりあげられ、次々に伝播している状況です。調度昨日は日経新聞でも