見出し画像

🎤Project Design Room | #012(番外編) やわらかいロボットがある未来 | Morph inn Morph inn Talk Session

こんにちは、プロジェクトデザイナーの出村です。
起業家や科学者、クリエイター、新時代を導く先駆者たちと膝を突き合わせながら、プロジェクト成功の秘訣を解剖するポッドキャスト番組「Project Design Room」の第12回目(番外編)を配信しました。

第12回目は番外編。
東京・表参道に期間限定オープンした無目的室「Morph inn」の開業記念トークセッションの収録音源をお届けします。
ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズとKonelが共創で推進しているプロジェクトが見据える未来について、ゲストを交えて幅広くお話を繰り広げます。
ゲストは、山口 周さん(ライプニッツ 代表取締役/独立研究者/著作家/パブリックスピーカー)、安藤 健さん(パナソニックHDロボティクス推進室室長)、山口 真広さん(ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ 創業メンバー/主幹)。
番組では「プロジェクトデザイン」の視点から5つの質問を投げかけ、プロジェクトを成功させる秘訣を探ります。

スピーカー

  • 山口 周 (ライプニッツ 代表取締役/独立研究者/著作家/パブリックスピーカー)

  • 安藤 健(パナソニックHDロボティクス推進室室長)

  • 山口 真広(ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ 創業メンバー/主幹)

    司会:出村光世(Konel / 知財図鑑 クリエイティブディレクター / CEO)


■YouTubeでもアーカイブ配信しています

Podcastで聞くことができます。

Apple Podcasts / Spotify / Amazon Music / Google Podcasts

「Morph inn」(モーフ・イン)公式サイト
https://www.bridgestone.co.jp/products/softrobotics/morphinn/

関連記事
ゴム人工筋肉のロボット「Morph」が示唆する、 ソフトロボティクスとの“やわらかい”共生(インタビュー)

自然現象をインストールした“ゴム人工筋肉”に包まれる、表参道に出現した無目的室「Morph inn」を体験(レポート記事)

ブリヂストン、ゴム人工筋肉の「やわらかいロボット」で新感覚体験『Morph inn』を表参道で開催(知財ニュース)


また次回もお楽しみに。
感想やインタビューのリクエストはDMまたは「#プロジェクトデザインルーム 」にて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?