見出し画像

英会話ができるようになるまで #1

海外旅行へ行く度、英会話ができればもっと楽しめるのに、と感じることが多いです。仕事でも英会話ができた方が圧倒的に効率的なのですが、どうしてもやる気になれません。この数年間、ムダ?な出費を繰り返しました。

  • 英会話の書籍を何冊も買う

  • 英会話アプリを購入する

  • コーチング英会話に取り組む

コーチング英会話はグループで受講するタイプで、2022年3〜9月の期間取り組みました。社会人になってから、一番英語の勉強をしたと思います。ただ、TOEICの結果はコーチング英会話の申し込み前後で変わらず、300点台のままでした。単語・文法理解は進みましたが。

余計にやる気がなくなり、その後1年6ヶ月は英語の勉強をすることなく過ごしました。ただ、ここ最近海外旅行へ行って、英語に触れる機会もあり、やっぱり英語が必要だな、と改めて再燃したところです。

今はまだ何もしていませんが、ここから英会話ができるようになるまでを記録して行き、途中でやめないように、自身へ動機付けしたいと思います。

現在のレベルと目標

まず最初に目標を決めようと思います。できれば数値目標を決めたい。その為には現在地を知る必要がありますが、TOEICスコアしかわかりません。

進捗を確認する為にわざわざ受験するのは、費用が掛かるし面倒です。TOEICスコアは仕事でも求められなくなりましたし。自宅で受験(計測)できて、無料の試験はないか調べました。

そんなものあり得ないだろうなぁと思いながら検索していると、見つけました!

EF(Education First)

簡易な結果がわかる15分バージョンと詳細な結果がわかる50分バージョンがあるようです。最初は簡単にしないと、やる気を失ってしまいそうなので、15分バージョンで受験することにしました。

(受験中・・・)

さくっと終わり、

結果:35点!CEFR A1〜A2の間

CEFRの基準を見ると、まあそんなものなのかと思います。

出典:文部科学省

レベルを1つ上げる(A1からA2へ上げる等)には、200時間の勉強が必要と言われているようです。1日1時間勉強すると11月には200時間になるので、それを目標にしようと思います。

目標:11月に45点 CEFR A2〜B1の間

1日1時間の内容を決めます。英語の基礎がさほど身に付いていない現状は、以下に取り組むのがベストだと、色んな英語の本やコーチング英会話で学びました。

  • 単語

  • 文法

  • シャドーイング

  • 瞬間英作文

但し、時間配分を考えると1日1時間では終わりません。途中で嫌になるのが目に見えています。単語が30分、文法を学ぶ時にシャドーイングもして30分で取り組もうと思います。

1日の学習計画

単語30分、文法(シャドーイング込み)30分

ざっくりですが、学習計画が立てられたので、教材の選定に入ります。昨年末に全て処分してしまった為、改めて購入する必要があります。(何をやってるのかわからないですね)

教材の選定

基本的な語彙からスタートして、日常会話や文章でよく使われる単語を重点的に学ぶことができるもの。

単語の意味だけでなく、例文やフレーズも含まれていて、実際のコミュニケーションで役立ちそうなものを調べると、キクタンのテキストがマッチしました。今のレベルを考え、キクタンの600点レベルをまずはクリアすることにしました。

次は文法です。初級から中級レベルの英文法をカバーしていて、文法の基礎から応用まで幅広く学ぶことができるもの。例えば、基本的な文型や時制の使い方、形容詞や副詞の比較、疑問文や否定文の作り方などが含まれているものを調べました。

文法のルールだけでなく、実際のコミュニケーションで使われる表現や使い方にも焦点を当てていた、キク英文法が良さそうでした。どのサイトを見ても評判も良かったです。

教材が確定したので、まずは購入して、内容を見て、更に細かい計画を立てて行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?