見出し画像

東京レガシーハーフマラソン2022にでました。20221016

東京レガシーハーフマラソンにでました。制限時間ギリギリの約2時間30分でゴールすることができました。以下、箇条書きのメモです。

・恰好はアンダーアーマーの半そでヒートギアとミズノのドライエアロフローの半そで、ランテージのPRO Version2スポーツタイツ、ミズノのマルチポケットパンツプラス大収納、Glideride2でした。暑くもなく寒くもなく、快適でした。

・スタート前のトイレが大混雑していてずいぶん並びましたが、前日からカフェインを控えていたおかげか、マラソン中にトイレに行くことはありませんでした。

・カロリーメイト2本、SOYJOY、塩タブレット3個を持ち歩き、タブレットが1個残りました。

・スタート地点にたどりつくまで5分くらいかかりました。

・スマホはもたず、applewatchSEとモーションセンサーを携帯していました。19キロあたりでapplewatchのバッテリーが切れました。数回ハーフを走りそのときは10数%は残っていたように思う(時間も今回とほぼ同じ、もっと遅いときもあった)のですが、今回のようなapplewatchのバッテリー切れは初めてでした。

・6分50秒から7分くらいのペースで15キロくらいまで行って、余力があったら、そこからペースを上げるつもりでしたが、いざそのあたりになってみると、周囲にいっぱい人がいて、思うようにペースを上げることができませんでした。

・2時間30分のペーサーがいて、ずっとついていきました。

・給水所がいっぱいあり、ポカリスエットがあったのがとても助かりました。

・飯田橋~神保町あたりはよく知っているところなのでテンションが上がりました。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?