見出し画像

趣味にとっての資源について考えてみる

趣味をするとき資源(お金)は必要、そのうえで以下のことについて考えてみる
一から始める場合
元々ある物(道具、スキル)を使って始める場合
それぞれについて考えてみる

一から始める場合

一から始めるにも資源を使う場合と使わない場合がある。
資源を使う場合
使うことだけに満足してないか理解する必要がある
(わからないけどとりあえずお金だけ払っていることなど)
資源を使わない場合
個人的には一番おすすめ。自分の可能性を広げることができると思う

元々ある物を使って始める場合

元々ある物を使う時も資源を使う時と使わない時を考えてみる
資源を使う場合
わかってることで資源を使う場合、自分の個性を伸ばすことができるのでいいと思うもちろん資源の使いすぎ注意
資源を使わない場合
これがもっとも気をつけるべきことだと思う、気をつけないと必要以上に時間を使ったり(無料のゲーム、サブスクなど)自分の目的からずれたり(目的のない独学)するので自分の趣味が何に当てはまるのか考える必要がある

まとめ 終わった後良ければ全てよし

結局のところどのパターンに当てはまるのかわかった上でやってみた後自分で納得いくなら続ければいいと思います。次からは思ったことを適当に書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?