見出し画像

「中山功太ネタ全集」の続き

どうも、ゴイゴイいく作家のモリグチです。
※「中山功太の番組 #3 」 ゲスト:Aマッソの配信回の42:56をご確認ください


私は活字嫌いです。漫画を読むのも、めっちゃ時間かかります。でも、この本はすぐに読めました。何回も読みました。何十回と読んだと思います。もしかしたら、3桁いってるかも、ぐらい読んでるかもしれないです。少ない文字数で多くを伝える功太さんの才能がギュッとしたこの一冊、今ではアマゾンでも中古でしか残ってないです。

自分としては、この続編をめっちゃ読みたいな、と思ってます。でも、本を出すってめちゃめちゃハードルが高い。事実上、不可能。頓挫。

でも、これ、映像でやるとしたら、ありなんじゃない?対義語であれば、2枚の画像で成立するし。その動画に功太さんの声を入れてもらえれば、もう、無限にできるやん!

というわけで、功太さんからも「ありかもな」との返答をいただいております。

もしかしたら、「中山功太ネタ全集 2020」が中山功太チャンネルにアップされるかもよ。

久々に懐かしい映像を。2年前ですね。スタジオゴッコのオーナーであり、映像作家の永井さんの作品。今、永井さんと一緒にいろいろやっているので、YouTubeチャンネルをやりたい、映像を作りたいという方、ご連絡ください!


でも、このギャラ、まだよしもとから振り込まれてません…。2年前なのによ。何回も請求書を出してるのに。2年過ぎたら、請求書の効力、なくなるらしいね。おー、怖っ。

サポートは作家活動費として使用させていただきます。引き続き、「中山功太のYouTube」「馬場園・功太のゴキゲンにっこりチャンネル」「ばばちゃんねルン♪」をよろしくお願い致します。