見出し画像

勝手にbosyuラジオを振り返る。(でご編)

bosyuのstand.fmアカウント上でユーザー自身が発信する「勝手にbosyuラジオ」が始まって1ヶ月以上経ちました。1期としての活動がそろそろ終わりに近づいてきたので、ちょっと振り返ってみようと思います。

始まるまでの経緯についてのnoteはこちら
→ 勝手にbosyuラジオ、はじまります
運営の詳細については、bosyuさんがまとめてくださっています
→ ユーザーさん主導で「公式stand.fm」を放送する企画の進め方とふりかえり

MCチックなことをするにあたって

以前公式のbosyuラジオで話したことはあるけど、自分がMCとなるのは初めてだし、どうしたもんかな~…と不安はありましたが、楽しみの方が多かったかもしれません。
円滑に話を展開するMCはハナからできないと思っていたので、他ユーザーさんの話をフムフム聞くタイプのMCをやろうと決めていました。気分はドヤフムの公開生放送。

相手の話を聞くのならば、相手にはどんなことを話してもらいたいのか、聞きたいのかをなんとなーく伝えておくほうがいいですよね。なので、台本とまでは言いませんが「こんな感じでラジオを進めたいです」というぼんやりとした進行表を用意するようにしました。

台本のような詳細な進行表をつくると、話すことが本業ではない私達にとっては「進行表通り進めること」に意識が行ってしまって、のびのび話せないだろうなぁと思っていました。(書いてて進行表が申公豹と変換されたのでちょっとウケてしまった)
ということで、以下のような進行表を事前に共有していました。

・自己紹介
・bosyuについて(知ったきっかけ、どんなbosyuを出した/応募した、そもそも出してるbosyuで気になるものがあれば、それをテーマにお話を聞く)
・ゆるっと雑談★TIME(↑なんかサブトピックが生まれるだろうという思い)

↑雑だな!!!

まぁ雑なんですけど、「その人がbosyuにどう出会ったか、どんなことしたか」という事実さえ教えてもらえれば、十分にフムフム楽しめる!と思っていました。
「あなたの経験」という事実をベースに話してもらうので、記憶さえ整えてもらえればよくて、あとはもう私はそれを純粋に聞きたいんですよフガフガ。という感じでした。

「この回ではこんなテーマをリスナーに投げかけよう!」なんて大層なことを考えず、純粋にユーザー体験を聞くことに徹したのがよかったな~と思ってます。

担当回のご紹介

ここからは自分が担当した回について紹介していきます。

○勝手にbosyuラジオvol.3 私達のbosyu体験/たのしいbosyu探し
うねさんをお招きした回。着物に関するbosyuだったり、bosyuでアレコレ試されまくっているうねさんにbosyu体験・苦戦体験などなど伺いました。この放送前にご自身のbosyu体験をnoteにまとめてくださっていたので、とっても話が聞きやすかった。

スベったりもするけれど、気軽に出して、あたったらラッキーな体験もできるbosyuだよ~ということを話し合うなどしました。

応募するのもハードル高そうだから、それを如何に下げるのか、気楽に参加してもらうためにはどうしたらいいんだろう。そんなことを話しました。
聞いてくださった方がグラレコを書いてくれたりもしたよ!!

○勝手にbosyuラジオvol.5 bosyu芸人て何?

ほりそうさんをお招きした回。 ‪
#bosyu芸人‬ =小さくてもbosyuできることがあるのは立派な"芸"では?という話から、bosyuについて思っていることをわらわらとお話しました。ご自身でもラジオ配信をされているほりそうさんの安定感がすごい。音声が不安定で途中トラブルに見舞われつつでしたが、ほりそうさんの安定感がすごい。(二回目)途中でMCの仕事を任せている気がする。ははは。

bosyuって特別なスキルや技能が無いと…ってわけじゃなくて、そもそも「○○に住んでいる」「学生である」みたいなあなたの属性だけでも、他の人から見れば価値だったりするんだよ!ってことに気付かされます。あとは、何かを始める際の「ちょっと教えてー」くらいでもゴリゴリ使っていい気がする。
(配信トラブルで前後編別れてます)

○勝手にbosyuラジオvol.7 健康とカレーの話やbosyu体験談

カレー薬剤師ハルカさんをお招きした回。

「カレーって一度スパイスを買えばあとは実質無料でカレーができる」
「麻婆豆腐もカレー」
「カレーのスパイスって漢方に通じるものがある」
「スパイスの価格設定はバグっている」
「私、『逆立ちの技術と米』を物々交換したんですよ」
「お腹に子どもがいる時にスプラトゥーン甲子園に出ました」

健康について考えられる超まじめな話から、逆立ちの話まで繰り広げられる宇宙みたいな回となりました。この話を聞いた結果でごがスパイスカレーを作ってみるなどした。あと乱入してくるお子さんが可愛すぎて可愛すぎて可愛すぎて困る。

○勝手にbosyuラジオvol.10 コミュ力本の著者石倉さんを囲む会

運営メンバー共同企画。bosyuのボス石倉さんをゲストとして召喚しました。何がいったいどうなっているんだ。
著書「コミュ力なんていらない」について、MC一同の感想を伝えたり、視聴者の方から頂いた質問を投げかけたりしました。

質問振られた時、事前に考えていたのにスっぽ抜けてるのが悔やまれる…。(あとから聞いてるけど…)ぐぬぬ。

・上司になかなか質問しづらい→「仕事」が目的なんだから、無頓着に聞いちゃえばいい!答えるのは上司の仕事!
・相談の多くは「人間関係」が多かった。こうしたら相手に嫌われないかな?とかを考えすぎなのかもしれない。
・偉い人から質問されると「気に入られよう」「嫌われないようにしたい」と考えちゃう人は、相手の質問の意図に対して目的がズレちゃう。聞かれたら聞かれたことを答えましょう。

などなど、コミュニケーションに関するリアルな相談に対して参考になることがたくさんありました。あと、ゴマちゃんのMCっぷりが見事。進行ちゃんと考えて話を振って、すげえな~(すげえな~)

○勝手にbosyuラジオ vol.13 bosyu CS さのまるを呼んでみた

bosyuのCSさのまるさんをお招きした、でごとさのまるのでごまる回。ふたりとも飲んでお届けしています。(笑)

人事(管理部門社員)として現場からの問い合わせ対応などに多く対応してきた私としては、CSの仕事に通ずるものがあるんじゃないかと勝手に思っていたので、さのまるさんの仕事について色々と聞けて嬉しかったです。

bosyuご利用ガイドにある「お願い」のページは必読です!みんなが安心して使える場所を作ってくださってるんだな~~~と実感。

めちゃくちゃ真面目な「働く社員インタビュー」みたいになっちゃいましたが、bosyuってこんな方が支えてるんだなーということを紹介できたと思います。自分が利用するサービスの「中の人」がどんな感じで仕事してるのかを知ることができるのって、あんま無いですよね~。貴重。この距離感も、「bosyuを使う」だけではなく、「関わる」という感覚で楽しめている要因なんじゃないかなぁ。

他のMCもバシバシ放送しているので、ぜひアーカイブを聞いてみてください。散歩や通勤のお供にぜひぜひ。


頂いたサポートはありがたく自分の心の栄養のためにつかいます!