意図を汲み取る
出向日。
朝は利用者様の受け入れから始まる。
送迎車が連続で到着するとばたつきやすい。
ベテランスタッフの方々はうまく連携できるが新入社員さんはまだフィットできていない。
今朝は送迎車が連続で到着し、ばたついていた。
受け入れを担当しているスタッフからは玄関の人が足りてないから来てほしいな。という感じが見られる。
利用者様の誘導が優先。お茶の準備は後でもいい。
受け入れ時の動きは伝えられている。
だが、想定していた動きではなかった。
業務内容だけでなく、優先度も共通認識として持てると動きも変わる。
相手が言っていることの意味を汲み取る。
相手に意味を汲み取ってもらうためにどう伝えるか。
先日、クライアントに伝えるために、給与データを収集する依頼をうけた。
なので、給与データをまとめていただいたファイルを提出した。
だが、それだけではなく、そのデータを元にどうクライアントに提案するのか。までが依頼であった。
自分の仕事が次にどう繋がっていくのかを想定して動いていれば、再度指示を出す工程も短縮でき、早く行動に移すことができた。
この仕事はなんのためにやっているのかを想定して動いていきます。
本日もありがとうございました!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?