マガジンのカバー画像

DeepX公式マガジン

10
事業内容・メンバー紹介・社内の様子など、定期的に情報を発信していきますので、是非ご覧下さい!
運営しているクリエイター

記事一覧

<DeepX HISTORY 後編>“機械の自動化”というロマンは今、本格的に社会を変えるフェ…

前回の記事では、起業の経緯や立ち上げ時の奮闘をご紹介しました。今回は、DeepXの急成長して…

DeepX
2年前
10

<DeepX HISTORY 前編>世界で勝てる「ものづくり×AI」を目指して。挑戦はこうして始…

2021年4月に創業5周年を迎えたDeepX。現在では国内外問わずさまざまな賞を受賞し、メディアに…

DeepX
3年前
9

どこまでも誠実でありたい。社内にも、社外にも、社会にも。┃CDO(Chief Development…

DeepX創業当初から、開発においてもクライアントコミュニケーションの面でも最前線に立ち続け…

DeepX
3年前
12

検索結果には出てこない答えを探して。ゼロから生み出す“モノづくり”丨フィールドエ…

DeepX創業時から、役員メンバーとともに会社を支えてきた、西村弘平。今や、いちエンジニアと…

DeepX
3年前
24

技術と現場とユーザーをつなげ!“技術の製品化”に必要不可欠なプロジェクトのキーパ…

これまで、個性豊かで優秀なメンバーをご紹介してきたDeepXのnote。今回は、現在絶賛大募集中…

DeepX
3年前
19

どんなに優れたAI技術も、社会に定着させられなければ意味はない。DeepXのPMが果たす…

イノベーティブなDeepXの事業に必要なのは、個々のエンジニアの高い技術力だけではありません…

DeepX
3年前
41

建設機械を動かす制御工学エンジニアの話

「世界中でまだ誰も解決できていない課題に取り組み、技術で未来を切り拓く仕事のプロセスには、だからこその苦労や楽しさがあります。」 そう語るのは、制御系エンジニアとして建設機械の自動化プロジェクトに関わっている呂紹安(ろ しょうあん)。 彼が大きな魅力を感じるという“難題に取り組む際のチャレンジングなプロセス”や、DeepXのエンジニアとして大切にしている姿勢とは、どのようなものなのでしょうか? 実現のハードルが高い課題に、自分も挑戦したい ――DeepXに入るまでの経

ハードとソフトの領域を越境し、未だ実現されていない“自動化”を目指す┃ 認識・ロ…

現実世界で本当に必要とされている技術を追求し、認識×ロボティクス分野の研究をしてきたKris…

DeepX
3年前
24

物理学とAI技術を組み合わせて、未来をつくる。|シミュレータエンジニア:Neverov Dm…

物理学領域のアカデミアから、ビジネスの世界へと挑戦するフィールドを移したNeverov Dmitry(…

DeepX
3年前
36

DeepX、noteはじめます!

「あらゆる機械を自動化し、世界の生産現場を革新する」 DeepXは、このミッションを掲げて活動…

DeepX
3年前
32