見出し画像

GoogleのBardを使って思ったこと

GoogleのBardが試験運用中になって何日か経った。
これまでOpenAIが開発したChatGPTを使ってきたが、ふとBardも使ってみるかと思い立った。
簡単なプログラムを作ることを想定して、「このプログラム言語を使ってこういうことをやりたいんだけど、どうすればいい?」という質問をしてみた。

結論から言うと、普通に嘘をつかれた
傍目から見ると、問題なさそうなコードを提示してくれたのだが、実際に提示されたコードを適用すると、読み取り専用のオブジェクトに代入とかしちゃっているのでエラーが発生するのだ。
このあたりに関しては、ChatGPTに軍配が上がった。

ただ、Bardもまだ試験運用中。
これからどのように精度を上げてくるのか楽しみにしている。


よろしければサポート頂けますと幸いです。