我が子の特徴をまとめてみた

長男

今年で5歳。

特徴:
かわいい。
動きたくなくなると足が痛いと言い出し、抱っこをせがむ。
何かに熱中しているときは、何を言っても聞こえていない。(テレビやプラレールなどに夢中になっている。)
突然物を投げだすことがある。何がきっかけで物を投げるのかがわかっていないので、「投げないでね」と呼びかけるしかない始末。
突然泣く。本当にいきなり泣いたりするので、こちらは慌てる。
割と面倒見がいいが、できないことをやろうとするので目を光らせておく必要がある。
お手伝いをしたがる時もあるが、これも同様にできないことをやろうとする。しかし、この「何かをやろうとする」という姿勢はとてもいいので、そこをのばしていきたい。

いきなり泣いたり、物を投げたりするのはどういう心理なんだろう?何かが不足しているのかな?ご意見ください。(割と切実)

次男

今年で3歳

特徴:
かわいい。
昼寝から起きたときの癇癪?がすごい。めっちゃ泣いて大暴れ。嵐が過ぎるのを待つしかない。とりあえず抱っこしてゆっくり揺らすなどをする。
泣き止むと喉が渇いているのか、水をめっちゃ飲む。
最近、仕事から帰ってきたときに「おかえり」って言ってくれるようになった。
独占欲強め。お兄ちゃんにおもちゃを取られると、すねる。
弟におもちゃを取られると、おもちゃを奪い取る。たまに叩いたりする。その時は注意する。そうするとすねる。
向き合って話をしていると、眼鏡をうばったり、顔をたたいたり、顔をつかもうとする。爪が薄いせいか、掴まれるとめっちゃ痛い。

末っ子

今年で1歳。
特徴:
かわいい。
最近、めっちゃ歩くようになってきた。
階段くらいは登れる。でも降りることはできない。(降りようとはするが、危ないので階段は降ろさせない。)
食欲はある。兄弟の中で一番食事の時間を守る男笑
寝つきはそんなによくない。好奇心旺盛。
顔を見て話していると、この子も顔をつかんでくる。
これもめっちゃ痛い。

よろしければサポート頂けますと幸いです。