マガジンのカバー画像

また大阪か!(大阪府内編)

90
大阪市内編→ https://note.com/deepannai/m/m146736e51aca また大阪か!オンドレワレコラ!いてこますど! (こちらは大阪市外・大阪府内編…
運営しているクリエイター

#アウトロー

【ダークサイド堺】南大阪最大のネオン街も今は廃れて…「翁橋町」の昭和でアウトローな街並み

人口約83万人、大阪府第二の政令指定都市に昇格したにも関わらず、古墳とサカイ引越センターの本社があること以外は特に存在感のない街「堺市」…しかしそんな街にも大阪キタの北新地、ミナミの宗右衛門町と一時期は肩を並べていたらしい一大ネオン街があると聞いてやってきた。 その場所とは「堺市堺区翁橋町」…南海高野線堺東駅から堺市役所前を通り抜けて徒歩10分程度離れた一角である。堺でネオン街と聞くとここだと言う事らしいが、我々がこの地域に土地勘が無かったせいか、随分耳慣れない地名にも思え

有料
150

かつて堺の中心だったチン電が走る紀州街道と激寂れアーケード「堺山之口商店街」

大阪府第二の政令指定都市に昇格したにも関わらず、イマイチ存在感が地味でしょうがない「堺市」の中心市街地はどのあたりだろうかと聞かれると、その答えは南海本線堺駅でも南海高野線堺東駅でもない、その中間に位置する紀州街道の大小路・宿院交差点の間とそこに併走するアーケード街「堺山之口商店街」のあたりだ。 “チン電”こと阪堺電気軌道阪堺線の軌道敷が街をぶち抜く堺の中心、宿院交差点にやって参りました。関西空港からラピート号でやってくる外国人観光客も華麗に素通りしてしまう街でございます。

有料
170

【極左都市タカツキ】“飛鳥会事件”のドン・小西邦彦の故郷、高槻市富田地区を訪ねる

----当記事は全文が有料記事の範囲に含まれております。当編集部のnote記事に関する確認事項をご一読、了承の上、購読の検討を願います----

有料
520

【富田林市】南河内だんじりの一番星・若一青年團の地元「若松町一丁目」を歩く

----当記事は全文が有料記事の範囲に含まれております。当編集部のnote記事に関する確認事項をご一読、了承の上、購読の検討を願います----

有料
410

【和泉市】信太山新地の隣!DQNに荒らされたリアル北斗の拳団地「市営和泉第一団地」が酷い

----当記事は全文が有料記事の範囲に含まれております。当編集部のnote記事に関する確認事項をご一読、了承の上、購読の検討を願います----

有料
330