見出し画像

【2周目 : Day 30】思考力を高める 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
思考力に難があるので、とりあえず30日間休まず何かしらの取組を続けてみようと思い立って、始めてみました。
一度30日間やってみたのですが、まだまだ足りないので、2周目に突入しております。

ちなみに1周目のまとめはこちら。

Day 30 (9/6) にやったこと

論理トレーニング:75〜81ページ
ロジカル・シンキング練習帳:49〜58ページ
ゼロ秒思考A4メモ:7枚

やったことの振り返りとか

思考力を高めるチャレンジも30日間×2周が終了。
とりあえず、淡々と効きそうな本を読みつつ、問題演習という名のアウトプットを試みてきました。
また、ゼロ秒思考のメモも概ね毎日10枚くらいずつ書いていて、比較的するする書き出せるようになってきた気がしてます。
また別記事でまとめますが、案外やってみると毎日少しずつなら続けられるものですね。
効果のほどはいまいちかもしれませんが、
・ちゃんとやること決めて
・こうやって対外的に報告するスキームがあって
・無理しない範囲で続けることに主眼を置けば
ちゃんとできるってことがわかったのは収穫でした。
まずは2週目についてまとめた上で、第3弾も考えていくつもりです。

参照している本はこちら

https://www.amazon.co.jp/ゼロ秒思考-赤羽-雄二-ebook/dp/B00HQ6O7BO/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ゼロ秒思考&qid=1627041603&sr=8-1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?