見出し画像

思考力を高める 30 days challenge [Day 17]

始まりはこちらから。

Day 17 にやったこと

・論理トレーニング101題:128〜129ページ(問81-87)
・哲学思考トレーニング:21-24ページ
・ゼロ秒思考A4メモ:10枚
・東大教授の考え続ける力がつく思考習慣:読了

やったことの振り返りとか

4連休の3日目ですが、旅行に行くような状況にもなく、とりあえず淡々と進めてます。

「東大教授の〜」はちょっと別の流れの中で手に取ることになった本ですが、本日数時間で一気読み。
思考力や思考する習慣をつけたい、という今回の取組に合致しているかと思いきや、内容的には思考習慣を身につける方法を指南するというよりかは、思考力をいくつかの類型に分類した上で、こういう場面ではこういう類型の思考力が必要になりますよ、みたいな内容でした。
その意味では残念ながら自分の意図した内容では無く、個人的には少し内容が散漫な印象を受けたので、万人にお勧めできるかというと、そういう感じでもなさそうです。
概略というか、本の紹介も兼ねた記事もあがっているので、まずはこれを見て本書に手を出すか判断してもよいと思います。

参照している本はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?