見出し画像

簪&自分の疲れに気づく

昨日帰りが遅かったので今朝は9時前まで寝てた。寝始める時間が遅いと、長く寝ても頭がぼーっとするな。生活リズムって大事だなと実感した。

メールチェックしたらポケモンからビビヨンのぬいぐるみが発売するって案内がきてた。どれか1つ買おうかな。レアリティではボール柄が1番高いけど、どの柄が好きだろう?(ちなみにゲーム内では全柄コンプ済み)


今年はかんざしにも挑戦したい、と思って買った2本が昨日届いてたので、さっそく使ってみる。

意外としっかり留まるし、しっかり留めてもヘアクリップみたいに髪が引き攣る感じがしないので痛くない。いい感じ♪


今日のアドバイスカードはペンタクル1と宝の地図。キーワードは新しいチャンス、具体的な行動、現実的な目標、ゴール設定、着実に進む、かな。


午前中は短い打ち合わせが1つだけ、あとはワークの時間。先に進めておこうと思ってたタスクに少し着手したところで「今じゃない」と気づく。いつどこまでやるか、常に意識せねば。

切り替えて別のタスクに着手。とりあえずまとめて確認依頼を出しはしたけど、常に不安が付きまとうタチなので、どんなコメントが返ってくるか落ち着かない…。

自信満々な人ってすごいよなぁ、と思ったけど、そういえばリアルの世界で「不安なんか感じたことない」って人に会ったことないかも。実際にいたとしたら、自信満々というより人の意見を聞かなそうとか、そのうち大失敗をやらかしそうとか、むしろ心配になるかも。そう考えると、自分がやったことの結果がどうなるか不安に思うっていうのは、別に「普通」なことなのかな。


午後もワークでスタート。お昼に食べた赤いきつね焼きうどん(大盛)で胃がもたれ気味。カップ麺系が好きなんだけど、濃い味&脂っけで大体いつも食後に具合が悪くなる(笑

朝つけたかんざしがしっかり留まったままなのが嬉しい。扇子みたいに季節で使い分けていきたいな。気分アガる。↓のリストにも追加した。身の回りにある「小さなhappy」が増えると嬉しいね。


作業のキリがいい所で退勤。あれこれ手広くワークしたのでなんだか1日があっという間だったな。夜はゆっくり過ごそう。新しいブックカバーのデザインでも考えようかな。


スーパー行って、帰って簡単に夕飯を食べて、家事とかの前に仮眠…と思ったらそのまま爆睡してた。昨日は帰りが遅かったし今日も怒涛な感じだったしで疲れてたみたい。

無理せず休んだ、偉い!って事にしておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?