見出し画像

お弁当日記(7月31日)

早いもので7月今日で終わり!
土曜出勤のお供は先日実家から届いた救援物資。
カップ焼きそばといえばバゴォーンなのだけど、バンコクで手に入るのはペヤングとペヨング、たまにUFOが有ったかな?
そんなことを以前言ったのを覚えていてくれたらしく、早速これ持ってけと。

しかし焼きそばだけじゃ物足りないということで目玉焼きをつくってもらった。
ついでにジャンクなものだけじゃということで野菜サラダもつくってくれた。しかもかなりのボリューム。

結局バゴォーンは非常食としてキープすることにして目玉焼きサラダをいただきました。
自家製ドレッシングは玉ねぎと黒胡椒がバッチリ効いてて一口目から刺激的。
酸っぱさも相まって薄切り玉ねぎの甘さがめちゃめちゃ引き立ってます。
赤と緑のパプリカが目に嬉しいし、トマトとレタスも美味い。
主役みたいにして乗っかってるアスパラガスも良い茹で加減。
レンチンした目玉焼きはまだいい具合に半熟を保ってて、黄身をソースに絡めて白身でサラダをくるんでパクっと。

これさらにサラダチキン上に乗っけたら大満足ランチじゃないの?
これこれ、こういうので良いんだよ。って心のごろーさんも言ってる。

ちょっとダイエットはじめちゃう???
ごちそうさまでした、美味かったです。
来月は外食もできるようになると良いよねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?