見出し画像

【蔵前】LEAVES COFFEE ROASTERS-レポート

日本で"ココ"でしか飲めないコーヒー【COLOMBIA EL PARAISO CHERRY】

早速ですが、いただいたコーヒーから紹介します。

ひさしぶりに「感動するコーヒー」でした。

画像2

画像2

この日いただいたのは、【COLOMBIA EL PARAISO CHERRY】というもの。

ちなみに精製方法は[DOUBLE ANAEROBIC]というものらしい。

サンプルを嗅いだ時に、とても「甘く」「フルーティ」で芳醇な香りがしました。

実際に飲んでみても、まるでワインを飲んでいるかのような感覚に襲われました。

コーヒーを飲んでいてはじめて心のそこから「甘い」と感じました。

香りから、味から、一人で感動していました。

ゴクゴクと飲んで一瞬で飲み干してしまいました。

なぜ"ココ"でしか飲めないのか?

理由をオーナーさんに伺ってみました。

この[COLOMBIA EL PARAISO CHERRY]は、生産されたコーヒーのうち、24kgが日本に入ってきた。

その24kg全てをLEAVES COFFEE ROASTER が買い取ったそうです。

なので"ココ"でしか飲めなくなっています。

豆の販売もしていないので、店舗のプアオーバーでしか飲めないとのことでした。

コロンビアが美味しすぎたのでおかわりでカフェラテも注文。

画像3

画像7

豆は[ETHIOPIA WORKA-WASHED]

ミルクとの相性抜群で、ミルクティーのように甘いラテでした。

店舗外観・内観

画像4

画像5

↑PROBAT社製の焙煎機

画像6

↑日が暮れると店内だけが写し出されてとてもいい感じ

ドリンクメニュー

・エスプレッソ

・ハンドドリップ(訪問時は6種類)

・アメリカーノ

・カフェラテ

2杯目は半額でいただくことができました。

LEAVES COFFEE ROASTERS 店舗情報

営業日:土・日・月

ホームページはこちら

カフェもあります。↓

営業日:月曜日以外

感想

LEAVES COFFEE ROASTERS のコンセプトは「町のロースタリーから世界へ」

世界水準のコーヒーを町でシェアしたいということだそうです。

とても丁寧な焙煎で、クリアでフルーティーなコーヒーを飲むことができます。

豆も購入したのですが、それもとても美味しいです。

個人的なカフェランキング上位に入ってきそうな予感。

通いたくなるお店です。

イイなと思っていただけたらご支援いただけると泣いて喜びます! 他のカフェの訪問やコーヒーに関する書籍代として使わせていただきます。