DeanOgawa

金融アナリスト/資産運用トレーナー/ITコンサルタント/Deanビジネス大学(コミュニ…

DeanOgawa

金融アナリスト/資産運用トレーナー/ITコンサルタント/Deanビジネス大学(コミュニティ)運営/おばあちゃんでも分かる資産運用法発明者/子供向けのお金教育 https://linktr.ee/deanogawa

記事一覧

資産バブルがしばらくの間、加速する?!

金融政策の中で、 「最大雇用」と「物価の安定」は天秤の両側のように、一つしか満たすことができないです。 「最大雇用」→金融精査(お札を刷る)→物価上昇 「物価の安…

DeanOgawa
3年前
7

女性版のウォーレンバフェット?!

本日はキャシー・ウッド(Catherine Wood)というすごい腕の機関投資家を紹介します。 現時点で日本語ベースの資料が殆どないため、この記事を見つけたあなたは幸運です。 …

DeanOgawa
3年前
25

マーケットの値動きだけを見てると、投資は失敗する!

相場が上がれば、我慢できず高値で買う、 相場が下がれば、我慢できず安値で売る。 これはなぜでしょう? ウォーレンバフェットの師匠、ベンジャミン・グレアムさんの言…

DeanOgawa
4年前
2

お金持ちと資産家の違い

今日はお金持ちと資産家の違いについて話します。 定義: お金持ち=お金が持っている人 資産家=お金を生み出せる資産を持っている お金持ちは一時的にお金持っている…

DeanOgawa
4年前
2
資産バブルがしばらくの間、加速する?!

資産バブルがしばらくの間、加速する?!

金融政策の中で、
「最大雇用」と「物価の安定」は天秤の両側のように、一つしか満たすことができないです。

「最大雇用」→金融精査(お札を刷る)→物価上昇
「物価の安定」→経済成長が原則→「雇用率」が低下する

パウエル会長(米国FRBの親分)は今回の開演で「最大雇用」を優先すると宣言したため、
つまり、それはインフレへの懸念が高まるだけではなく、
資産バブルが止まらない可能性もあります。(ドル下落

もっとみる
女性版のウォーレンバフェット?!

女性版のウォーレンバフェット?!

本日はキャシー・ウッド(Catherine Wood)というすごい腕の機関投資家を紹介します。

現時点で日本語ベースの資料が殆どないため、この記事を見つけたあなたは幸運です。

キャシー・ウッド(Catherine Wood)はどんな人?Catherine Woodは現在ARKというETFシリーズのCEO兼CIOを担当しています。ARKの前は、AllianceBernstein(機関投資家、富裕

もっとみる
マーケットの値動きだけを見てると、投資は失敗する!

マーケットの値動きだけを見てると、投資は失敗する!

相場が上がれば、我慢できず高値で買う、
相場が下がれば、我慢できず安値で売る。

これはなぜでしょう?

ウォーレンバフェットの師匠、ベンジャミン・グレアムさんの言葉を紹介したいです。

「相場というものは、短期的には人気投票だが、長期的には体重計のようなものだ。」

つまり、一時的に問題がある時、マーケットは人々の不安な気持ちによって動き、短期的に本来の価値から離れる場合がありますが、長期的に見

もっとみる
お金持ちと資産家の違い

お金持ちと資産家の違い

今日はお金持ちと資産家の違いについて話します。

定義:

お金持ち=お金が持っている人

資産家=お金を生み出せる資産を持っている

お金持ちは一時的にお金持っているかもしれませんが、お金を生み出す資産(方法)がないので、使い終わったら、終わりです。

一方、資産家は安定的に生み出す資産(方法)を持っているので、継続的に資産を保つことができます。

質問:

あなた、「お金持ち」と「資産家」どっ

もっとみる