例えばホクロがあるように

カミングアウトについて、思うところがある。
私は聴覚障害を持っているから、ある人たちから「生きやすくなるだろうから、カミングアウトした方が良いよ」と言われたことがある。
確かにそれはそうだろうけど、障害を持っていることを悪用する人たちが一定数いることも知っているから、カミングアウトには慎重にならざるを得ないところがある。

型にはめようとする親や兄弟と暮らしてきたから、そこから逃げ出そうとしていた私。
もっともっと、カミングアウトという言葉の重みがなくなるくらいに、一緒にいられたらと思う。
それこそ、ホクロがあることが、その人であるくらいに。
わざわざホクロがあることを話すのを、カミングアウトとは言わないし。

生きやすくなるために、必要なサポートを伝えることで、Win-Winになれたらもっと良い。
異物を見るような接し方が失くなってほしい。
「みんな違ってみんな良い」
本当にそう思ってくれますか?

町の中を歩いていて、見た感じサポートがあれば助かるかな?という方を見かければ、そっと声を掛けてどうぞ、と手を差し出す。
必要なければ断ってくれれば良いし。
どんな人もサポートが必要になることがあるだろう。
カミングアウトするのは、必要なサポートが今あることを、知ってほしいからじゃないかと。
あなたと私は違う、と線引きをするためではなく。
だれにとっても生きやすい世界に変わってほしい。攻撃はもうたくさんだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?