Deaf MAP

大阪を中心にろう者の学びの場を広げるための様々な取り組みをしています。学校で学んだこと…

Deaf MAP

大阪を中心にろう者の学びの場を広げるための様々な取り組みをしています。学校で学んだことの学び直しや趣味等あらゆるテーマを取りあげてイベントを立てています。気になるテーマがありましたら教えてください。オトナのろう者・聴覚障害者の学びの「困りごと」を解決するのがDeaf MAPです。

マガジン

  • Deaf MAP 対外活動

    イベント以外の活動報告などを掲載しています。Deaf MAPホームページ https://sites.google.com/view/deaf-map/

  • Deaf MAP ブログ

    • 13本

    Deaf MAP活動やろう者の学びなどをテーマにして書いています。 Deaf MAP ホームページ https://sites.google.com/view/deaf-map/

最近の記事

「俺よりも弱いヤツに会いに行く」の先に(囲碁団体戦優勝、最底辺クラスですけれど何か(*^^*)?)

何事にもまずは【参加】しない事には始まらない。イベントの朝は【起きる】事からもう闘いは始まっている。 囲碁の団体戦では、主将、副将、三将のチーム戦でそれぞれ相手チームよりも一つでも多く勝ち星をあげるべく三つの碁盤の上で石と石を「カチッ」とぶつけ合う。 我らが【DEAF MAP囲碁部】(もちょっと気持ちがアガる命名にすれば良かったかな、「目指せ、てっぺん!」とかさ)の初戦は、相手チームの副将欠席による、将棋でいうやらないけれど将棋を観るのは好きという【観る将(棋)】ならぬ、

    • 手話による絵本読み聞かせ講座を実施しました!

      8月18日(日)大阪市立総合生涯学習センター主催のネットワークサロン企画にて、手話による絵本読み聞かせ講座を実施しました。担当はDeaf MAPのスタッフ細尾と三杉です。 参加者は24名でほとんどが親子連れでした。 今回の絵本は「桃太郎」。みんなで一緒に手話表現を楽しむことができました。

      • Deaf MAPのホームページがスタート

        Deaf MAP(デフマップ)のホームページがようやく開設。 こういう時代なので、なんらかの活動をするときは、ホームページはほぼ名刺のようなもの。 なんだかようやく一人前になったと言う感じか。 ぼちぼちやろう。 さて。 聴こえないオトナのろう者の学びの場って、意外に少ない。 手話通訳や音声認識アプリなどが充実してきているので、昔よりは生涯学習に参加するハードルが下がってはいる。 「○○歴史入門」講座に手話通訳がつくので参加してきた、というのはとりあえずできる。 が、一

      「俺よりも弱いヤツに会いに行く」の先に(囲碁団体戦優勝、最底辺クラスですけれど何か(*^^*)?)

      マガジン

      • Deaf MAP 対外活動
        2本
      • Deaf MAP ブログ
        13本