見出し画像

言葉は棘になり胸を痛みます

4月のゴールデンウィーク甲斐市辺りから久しぶりに風邪にかかりました。弟からの贈り物(笑)

弟からの風邪がうつったのは明らかなのに、まず母が言ったのは
「そんなピラピラな服でいるから」「風呂も長いし」

は?

ってなるでしょ。

まぁいい、弟が楽になったなら市販薬もあるし寝込もう…と、熱が上がりやすい二日目、母はガンガンと掃除機をかける!ぶつけてくる!下に置いてたのをまとめて体に投げてくる!

役立たずでも熱は一丁前に出すのね。

は?
は?熱に負けた幻聴か?と思いました。

で、起きれるようになった今。
「やる気がないなら生活保護受けて出てってよ」
「鬱って甘え病でしょ。私もなりたかったわー」
「昼間で寝て夜に活動的になるのいい加減にして」

今日は朝の4時半から起きています。
昨日はナカイの窓がついてた記憶まではある…。

母の目には
大したことない(笑)とか、余計なことすんな(笑)かもですが(そもそも気づかないってもしれない)6時過ぎから洗濯機を回し、花の水やりとか、ゴミ出しだとかやりながら、やっぱり私を置いて母弟で出掛けたので、家の共通部分を徹底的に掃除したりしています。

母の「出来ないビジョン」にはまってやるもんか。
……とは言っても連休中にずっと言われ続けてるととっても辛いです。息抜きがしたいな。

あと、咳がひどい今、明後日のライブは自重すべきなのかな…すごい楽しみにしてたけど箱で激しいしな。

夜に出歩くのも母の癪に障るらしいので出られるかな。

出たいな!すごくね!

私もこんなにどこそこが痛むのに…調子悪いのに…これだから鬱は夜に出歩く…………

なんかうだうだ言われそう~~~
自由化求む!!!

就活は連休明けにまた再開するから。