見出し画像

肉食って体力回復!Boomer Shooter『V.R.G.』

『V.R.G.』とは

 『V.R.G.』はlatel88氏によって制作中のBoomer Shooterである。Steamでストアページが公開されており、体験版を無料でプレイすることができる。体験版はitch.ioでも無料でプレイ可能。公式Twitterはこちら
 体験版では、1エピソード(4マップ+1シークレットマップ)を遊ぶことができる。

◇ VRG Gameplay Trailer  
◇ VRG Environment Trailer

 『V.R.G.』は『DOOM』のようなクラシックなFPSと、『タイタンフォール2』のようなモダンなFPSの要素を併せ持っている。
 プレイヤーは最大同時に6つの武器を所有し、両手に別々の武器を持つことができる。つまり、右手にショットガン、左手にサブマシンガンを持ってぶっ放したり、両手に拳銃を持ってアキンボスタイルで戦ったりすることができるのだ。さらに、ウォールラン、ジャンプ、スプリント、タクティカルスプリント、スライディングなどによって、高い機動力で自由自在にマップ上を駆け回ることもできる。
 両手の武器の組み合わせによって取れる戦術の柔軟さと、パルクールを駆使した立体的でスピーディな戦闘が『V.R.G.』最大の魅力である。

 興味のある方は、ぜひ一度体験版をプレイしてみて欲しい。(Steamitch.io)。

 『V.R.G.』プレイヤーや『V.R.G.』のことをより知りたい人々のために、有用と思える情報をまとめたものを下記に示す。『V.R.G.』を楽しむ上での一助となれば幸いである。しかし、製作中の体験版(Demo update 0.1.5)のプレイを元にした、筆者の独自研究によるものなので、不正確な点があってもご容赦いただきたい。

『V.R.G.』の基礎

◆操作
 基本的には『VRG』の操作系は一般的なFPSと変わらない。しかし、一部独特な要素があるので、それらを紹介する。

 スプリント、タクティカルスプリント
 移動しながらスプリントボタンを押すことで、スプリントすることができる。また、スプリントボタンを素早く二度押すことでタクティカルスプリントとなり、スプリントよりさらに速く移動することができる。タクティカルスプリントができるのは、地面と接触している間だけであり、ジャンプをしたり、後述のウォールランをしたりすると、普通のスプリント状態となる。

 しゃがみ
 しゃがむことでレティクルを収縮させ、精度の高い射撃を行うことができる。立ち状態では入れない高さの低い場所へ進むと、自動的にしゃがみ状態になる。

 スライディング、コイル
 スプリント中にしゃがむことでスライディングすることができる。スライディング中もレティクルは収縮する。空中でしゃがむとコイル状態になり、通常では入れない狭い隙間に飛び込むことができるようになる。コイル状態で着地すると、移動中はスライディング、移動していない場合はしゃがみ状態になる。

 ウォールラン、壁登り
 前進しつつ、壁と浅い角度で接触すると壁を走ることができる。ウォールラン中、レティクルは収縮する。なお、より壁との角度が深い状態で壁と接触すると、斜めに壁を登り、直角に近い角度だと、壁を垂直に登ることができる。

 リーン
 上半身だけを左右に傾ける。壁際でリーンすることで、レティクルを収縮させ、精度の高い射撃を行うことができる。

◆システム
 『VRG』に特徴的なシステムを紹介する。
 体力
 画面上部の赤いハートの横の数字が体力を表している。初期体力は100。基本的には攻撃を受けることで減り、0になると死亡する。マップ上に落ちている肉や、敵を倒すとドロップする肉片を食べることで回復し、最大200までオーバーチャージすることができる。体力が100~200の間は時間経過で自然減少する。

 スタミナ
 画面上部の黄色いハートの横の数字がスタミナを表している。最大100。後述のHANDカテゴリの武器を使うと減少する。時間経過で徐々に回復し、敵を倒すとドロップする杖を回収することで10回復する。

 アーマー
 画面上部の緑の盾の横の数字がアーマーを表している。最大100。後述のヘルメットを回収すると獲得できる。アーマーがあると、攻撃を受けたときにアーマーが体力の代わりに減る。

 コンボランク
 制限時間内に連続して敵を倒すことで上がる。D~SSSまでのランクがある。ランクが上がるほど、移動速度上昇、レティクルの縮小などの恩恵がより大きく得られるが、制限時間も短くなる。最高ランクのSSSランクまで上がると、敵が視界内にいる場合、時間の流れが遅くなるので非常に強力。

 ミートマイレージ
 画面右下の~KGがミートマイレージを示している。マップ上に落ちている肉や、敵を倒すとドロップする肉片を食べることで稼ぐことができる。肉に書いてある数字によって稼げるミートマイレージが異なる。[10]で0.25KG、[50]で1KG、[100]で10KG。

 自販機
 SHOPと書かれた自販機。ミートマイレージを使用して、武器や弾薬を購入することができる。夜になると、売り物すべてが半額になるので、夜間にまとめて買い物をするとお得。

 デュアルワイルド
 両手に別々の武器を持つことができる。武器選択ホイール画面で右クリックすれば右に、左クリックすれば左に、それぞれ好きな武器を持つことができる。

 落下
 ステージから落下しても特にペナルティはない。最後に接地していた地点に戻されるだけである。

 デスペナルティ
 死亡すると、所有しているすべての武器を失い、マップの最初から仕切り直しとなる。死亡時に武器を失うかどうかは、設定から変更できる。また、パーマデスの設定も可能。

『V.R.G.』の武器

 『V.R.G.』の武器は使用する弾薬などによって、"HAND" "SIDEARM" "MAGAZIN" "SHELL" "ROCKET" "CELL" の6つのカテゴリに分類される。同じカテゴリの武器を同時に所有することはできない。武器の入れ替えをしたい場合は、マップに落ちている武器を拾うか、自販機で武器を買う必要がある。

◆HAND
 このカテゴリの武器は、弾薬ではなく、スタミナを消費することで効果を発揮する。時間の流れを遅くしたり、グラップリングフックを射出するなど、特殊な効果を持つものが多い。

 PUNCH
 デフォルト装備。素手でパンチを繰り出す。射程が短く威力も低いが、溜めることで、敵を大きくノックバックさせることができる。最大まで溜めるとスタミナを50消費する。ミートマイレージ10KGで購入可能。

 SLOWBALL
 握ると発光する謎の球体。使用している間、スタミナを消費して、時間の流れを遅くする。使用時はレティクルが収縮する。スタミナが0になると強制解除される。ミートマイレージ25KGで購入可能。

 BINOCULARS
 双眼鏡。使用している間、画面をズームし、スタミナを消費して、時間の流れを遅くする。使用時はレティクルが収縮する。スタミナが0になると時間の流れは元に戻るが、ズームは継続する。ミートマイレージ50KGで購入可能。

 ARMLAUNCHER
 仕込み義手その1。スタミナを50消費して、榴弾を発射する。精度が非常に良いうえ、攻撃範囲が広く、威力も高い。ロケットジャンプ可能。"HAND"カテゴリ唯一の直接攻撃手段。ミートマイレージ100KGで購入可能。

 HOOKSHOT
 仕込み義手その2。グラップリングフックを射出する。フックを巻き取っている間、スタミナを消費する。スタミナが0になると強制解除される。ジャンプで任意のタイミングで解除できる。うまく使えば、立体機動しながらショットガンで敵を倒すなんてことも可能。ミートマイレージ200KGで購入可能。

◆SIDEARM
 このカテゴリの武器は無限に使用可能。

 PISTOL
 セミオートマチックの拳銃。最初に手に入れることができる射撃武器。弾薬無限でそこそこ連射が効き、コンボランクSSSでレティクルが完全に収縮する。扱いやすく非常に頼りになる。ミートマイレージ10KGで購入可能。

 HANDCANNON
 
大型拳銃。高火力、高反動、低レート。PISTOLとヘビーキャノンの中間的な性能。人型の敵を胴撃ち二発で倒せる。弾薬無限なのが頼もしい。ただ、ヘビーキャノンのような貫通効果はないので、敵弾と相殺して押し負けやすい。両手に持って同時に撃つことで、人型の敵を一回の射撃で倒せ、敵弾との相殺対策になるのでオススメ。SLOWBALLとの相性も良い。ミートマイレージ50KGで購入可能。

◆MAGAZIN
 このカテゴリの武器は「MAGAZIN」弾薬を消費する。連射が効くのが特徴。

 MACHINEGUN
 機関銃。レートが高く、やや精度が悪い。一発一発の威力は控えめ。あまりクセのない使い心地。ミートマイレージ25KGで購入可能。

 CHAINSHOTGUN
 回転多銃身式のショットガン。射撃ボタンを押し続けることで、銃身がスピンアップ、散弾を発射できる。射撃ボタンを押してから発射まで長めのラグがあるので、遭遇戦には向かない。しかし、発射し始めてからの火力は凄まじく、密集した敵をあっという間に一掃できる。クセが強いが、使いこなせれば強力。ミートマイレージ50KGで購入可能。

◆SHELL
 このカテゴリの武器は「SHELL」弾薬を消費する。連射は効かないが一撃の威力が高めなのが特徴。

 SHOTGUN
 散弾銃。人型の敵をノックバックさせ、怯ませることができる。散弾をすべて当てたときの火力が高く、近距離戦や敵が密集している場面で特に強い。コンボランクが低くても、ある程度、散弾がまとまって飛んでいくので、中・遠距離戦でも戦える。ミートマイレージ50KGで購入可能。

 HEAVYCANNON
 対物ライフル? レートは低いが一撃が強力。人型の敵を一発、紫色の敵を二発で倒すことができ、敵を貫通する。コンボランクSSSでレティクルが完全に収縮する。BINOCULARSとの相性がいい。ミートマイレージ75KGで購入可能。

◆ROCKET
 このカテゴリの武器は「ROCKET」弾薬を消費する。着弾地点で爆発を起こし、威力が高いのが特徴。

 LAUNCHER
 グレネードランチャー。榴弾を発射する。精度が非常に良いうえ、攻撃範囲が広く、威力も高い。紫の敵を一発で倒すことができる。ロケットジャンプ可能。ミートマイレージ75KGで購入可能。

 CLUSTERBOW
 特殊な榴弾を撃ち出すクロスボウ。榴弾は壁や床に当たると、跳ねて5つの小弾頭に分裂する。小弾頭の一発一発がLAUNCHERの榴弾に匹敵するため、火力面で非常に強力。しかし、上手く撃たないと、小弾頭すべてが外れるなんてこともあるので、扱いが難しい。ミートマイレージ100KGで購入可能。

◆CELL
 このカテゴリの武器は「CELL」弾薬を消費する。ヘッドショットがないのが特徴。

 PLASMAGUN
 プラズマ塊を連続射出する銃。精度が非常に高い。レートはまずまずで、発射する弾体がやや大きめ。遠くの敵を狙撃するのにも使える。ミートマイレージ50KGで購入可能。

 PLASMASMG
 小さなプラズマ塊を扇状に連続射出する銃。レートが凄まじく高い。近距離で火力を出しやすい。ミートマイレージ75KGで購入可能。

『VRG』の敵

 以下の敵については、正式名称が不明なので、筆者がてきとうに付けた名前で呼ぶことにする。敵は倒すと肉片をドロップする。
◆魔術師たち
 人型の魔術師のような恰好をした敵は、倒すとさらに杖をドロップする。また、基本的にはヘッドショット一撃で倒せる。

 緑の魔術師
 緑のホーミング弾を撃ってくる。ホーミング弾はこちらの攻撃で撃ち落とすことができる。弾のホーミング性能はけっこう高いので注意。

 青い魔術師
 青い弾を速射してくる。足を止めていると、あっという間に体力を削られるので注意。

 赤い魔術師
 赤い散弾を撃ってくる。散弾すべてに当たってしまうと、一気に体力を削られるので注意。

 白い鎌使い
 飛び掛かって鎌で近接攻撃を仕掛けてくる。火力が高いので囲まれないように注意。ヘッドショットでヘルメットを脱がすことができる。ヘルメットを脱がした状態なら、ヘッドショットで一撃で倒せる。ヘッドショットでヘルメットを脱がしたり、倒したりすると、ヘルメットをドロップする。ヘルメットを回収すると、アーマーを獲得できる。

紫のやつ
 浮遊し、紫の球を連射してくる。火力が非常に高く、体力も高いので注意。倒すと、抱えている太極図のような球を落とす。この球は床や敵に当たると爆発する。この爆発を利用して、敵をまとめて倒すこともできる。LAUNCHERの直撃だと一撃で倒せる。

『VRG』体験版攻略

 最後に、『VRG』の体験版攻略に苦戦している人に対するアドバイスをいくつかあげようと思う。

 コンボランクを大切に!
 『VRG』の特徴として、コンボランクの低い間はレティクルが大きいので、一部の武器(PISTOL、MACHINEGUN、HEAVYCANNON)が扱いにくい。特にPISTOLは実質的な初期武器であるため、立ち上がりで工夫が必要になってくる。コンボランクの低い間は、リーンやしゃがみによるレティクルの収縮を活用し、ヘッドショットを狙うと良い。無理やり接近して近距離戦を仕掛けるのもアリ。ある程度、コンボランクが上がってきたら、高い機動力を生かして相手に接近しつつ、ヘッドショットを狙おう。VRGでは敵を倒すと体力が回復できるので、多少の被弾を気にすることはない。ガンガン攻めて高いコンボランクを維持しよう。コンボランクがSSSになれば、敵が大量に出てくる難所でも、簡単に突破することができる。

 ヘッドショットを狙え!
 人型の魔術師のような恰好をした敵は、基本的にヘッドショット一撃で倒せる。胴撃ちで倒すより遥かに効率が良く、敵を早く倒すことができれば、コンボランクの上昇や維持がそれだけしやすくなる。頭の判定が大きく、ヘッドショットをするのは思ったよりも難しくないので、どんどん狙っていこう。SHOTGUNは弾が同時にたくさん出る都合上、ヘッドショットを狙いやすいのでオススメ。

 好きな武器を組み合わせろ!
 『VRG』では、両手にそれぞれ別の武器を持つことができる。右手にPISTOL、左手にSLOWBALLを持ち、落ち着いてヘッドショットをぶち込む。両手にショットガンを持ち、近距離戦に特化する。などなど、好きなプレイスタイルを確立しよう。

 武器相性を考えよう!
 PISTOLは扱いやすい非常に優れた武器だが、ヘッドショットを加味しない場合の火力が低い。紫のやつをPISTOLで倒そうとすると、戦闘が長引き危険である。紫のやつを相手にする場合は、一撃で倒せるLAUNCHERや、火力が高めのSHOTGUN、HEAVYCANNON、CHAINSHOTGUNなどを使うといい。他にも、密集した敵には散弾系や爆発系の武器を使う、遠距離の敵にはBINOCULARSとPISTOLやHEAVYCANNONを組み合わせて狙撃するなど、シチュエーションに合った武器選択を心掛けるとぐっと難易度が下がる。

おわりに

 『VRG』はSteamで2021年内に早期アクセスを開始するそうなので、興味のある方はウィッシュリストに登録するなどしておくと良いだろう。
 最期まで読んでいただきありがとうございました。

※2021/09/09
 以下の内容を追記、一部内容を変更しました。
・記事を書いた時点での『VRG』のバージョン(Demo update 0.0.15)
・デスぺナルティについての説明
・ミートマイレージについての説明(それに伴って自販機の説明を変更)
・武器の値段

 以下の内容を追記、一部内容を変更しました。
・ストアページでの改題に合わせたゲームタイトルの変更(VRG→V.R.G.)
・杖回収時のスタミナ回復量について追記
・Demo update 0.1.5に対応した内容の追記(HANDCANNONの説明追加、SLOWBALL、BINOCULARS説明変更)
※2021/10/5
・V.R.G. official(@VRGgameofficial)への誘導を追記しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?