見出し画像

001. Air Dirty Laundry

今が自分の変化の時期だと思うので
日々のことを記録しておきたくて
ブログ始めまてみました🎶✨

自分の現状、見てる世界、考えたこと、
感じたこと、気づき、とりあえずなんでも。

これまでは、自分のことを話して
誰かに何かショックなこと言われたり、
誰かに指さされるのが怖くて、
口に出して言えなかったり、
表現するのがめちゃくちゃ怖かった。
自分自身のことなのに
見ないようにしていたことがたっくさん。

きっとどこかに私と同じこと感じたり、
考えたりしてる人がいて
その人が偶然私の記事を見つけて
共感したりできることがあるかも〜
そういう人と繋がりたい〜
と思って書いてみる✨

一番は、自分のアウトプットの場、
自分をいろんな角度で見て
自分のことを知りたい
深めたい、
記録していたいと思ったから。

最近、毎年誕生日の日に
一年後の自分に向けて書いてる
自分宛の手紙を見返すことがあって
読んでいたら過去の自分に
とっても勇気付けられた。
素敵な言葉を未来の自分に言ってる。
同じ自分?と思ってしまうほど。

だから、未来の自分のために
私へのプレゼントとして
今の私のことをたくさん記録してあげたい。

ブログの名前:air dirty laundry

air dirty laundry:個人的な秘密を明かす

【ニュアンス解説】
dirty laundry は直訳すると「汚れた洗濯物」という意味ですが、
日常会話では「(公にしたくない)個人的な秘密」「内輪の話」という
ニュアンスで使われることも多いです。
air は「公表する」という意味の動詞なので、
全体で「個人的な秘密を明かす・暴露する」「内輪の恥をさらす」
といったニュアンスになります。

https://native-phrase-blog.com/3660/

いつもどこか制限していた私のことを
真っ裸になってアウトプットしてみる。
どこまでできるかわからないし、
やっぱり無理ってなるかも。
でも、何か突き動かされるものがあって
とりあえず行動。
前から心では感じていることを
やってみようと思っても
世間の常識とか、人からの見られ方を
気にして結局出来ず。

でも、同じやり方では
もう変わらないというのを肌で感じて、
不思議と聞こえている「もうやれよ。」
という誰かの囁きに従って行動している最近。

素直に従って、行動する中で
小さい変化が積み重なって、
ここ一年沈黙して、動じなかった
やる気モード、働く意欲、お金を
作ろうという意欲が出てきた。

宇宙ルールと地球ルール

わー、なんか書きたいことが
ここまで書いててたくさん浮かんできた。

自分の変化が少しずつ
芽生えた理由の一つに
宇宙のことや目に見えないものを
これまで以上に信頼して実践してみたら、
蓄積されてきたものが
ハマった感覚があって、
なんだか面白い、ワクワクを体感してるから。

まだ明確なことを言えたり、
できることはなくて、
自分の中で
「なんとなくこれなんだ〜🪐✨」
となってる。

だから、宇宙ルールで生きたら
自分はどうなるのか
それをやってみたくて
一つの実験という意味で
ブログを書き始めてみた。

とりあえず、この思いを放ってみよう〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?