見出し画像

【遊戯王】翡翠継承【デッキ紹介】


初めましてカニ君(仮)です。
今月はクラークさんに代わり
私がデッキ紹介いたします!
そうです、ゲスト回(?)です。
よければ最後までみてください!


クラークさんとは10年来の付き合いで、よく決闘をする仲でもあります。
SNSはLINEくらいしかやって来なかった人間なので、自分の考えを発信するって不思議な感覚になりますね……苦笑

ちなみにクラークさんが作ったデッキはいくつか投稿されてるのでリンク貼っておきます!



さて、本題に入りましょう!
今回紹介するデッキは最近お気に入りのデッキの1つ
リリースとリバースを組み合わせたデッキ
その名も……


翡翠継承(ひすいけいしょう)


まずはレシピからどーぞ!!!


①デッキコンセプト
②3大要素とメインカード達
③エクストラデッキについて
④回し方
⑤課題


①デッキコンセプト


悪王アフリマ》を使いたい!

そんな想いから組み始めました。
リリース除去やリバースによる展開を絡めつつアドバンテージを稼ぎながらゆっくりと戦っていくデッキに仕上がっております。
枚数は50枚と多いですが、大部分が闇属性・悪魔族となっているため複数のシナジーがあり、戦うたびに違う味を楽しめます。
デッキ名の由来は《ティンダングル・ジレルス》の緑色と《サブテラーの継承》から取りました!
……《悪王アフリマ》どこいった(知らん


②3大要素とメインカード達

このデッキは3つの要素を元に構築されています。
全てを紹介するのは(面倒なのd(殴
3大要素とメインカードを書き連ねます。
(採用理由が知りたいカードがあればコメント下さい)

●要素1:リリース
悪王アフリマ

①効果でリリース除去の根幹となる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》のサーチはもちろん、あまり使われないイメージの②効果もしっかりと活用します。リリース除去をしつつ、《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》《天獄の王》などを状況に合わせたサーチが仕事です。

闇黒世界-シャドウ・ディストピア-

リリース除去の根幹を担います。基本的に割られますので発動のタイミングには気をつけましょう!

暗黒の魔王ディアボロス

悪王アフリマ》の②効果でサーチするとそのままSSできちゃうインチキモンスター。③のハンデス効果が地味に優秀。対象&リリース耐性って強いよね。

幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳

毎ターン、相手をリリース除去しつつ手札コストとなります。中盤以降は打点要因として蹂躙してやりましょう!


●要素2:リバース
《ティンダングル》カード
ティンダングル・ジレルス

ティンダングル・ドールス

ティンダングル・エンジェル

ティンダングル・イントルーダー

ティンダングル・ドロネー

闇属性・悪魔族・リバース効果で統一されたカテゴリー。このデッキでは主に防御、展開、《サブテラーの継承》のサーチコストを担います。展開が遅い分複数枚積んで耐えの構えを大切にしてます。

サブテラーの継承

デッキの中核を担っており、《サブテラーの導師》でサーチができ、毎ターン好きなカードを持ってこれる。まじ優秀。サーチ手段が乏しいテーマでも構築次第でなんでも触れる。セット時は《天獄の王》で守りましょう。

つり天井

発動条件にモンスターの枚数を参照するが、裏側表示は破壊しない(インチキ)全体除去カード。相手の展開を見極めて発動できれば、アド差がエグいのなんの。

サブテラーマリス・エルガウスト

レベル11・地属性・悪魔族・リバース。
ステータスまじ優秀。打点にもなるし、リバース誘発させるし、サーチコストになるし、実はやること多すぎ問題。

●要素3:その他カード達
《オカルトモンスター》

カース・ネクロフィア》《抹殺の邪悪霊》《怨念の邪悪霊》この3枚だけでめちゃくちゃ攻撃耐えられます。
しかもエンドフェイズには勝手に蘇生してきて相手のバックにも触れるね、強い。

魔界発現世行きデスガイド

下級オカルトモンスターに触るために採用。
このデッキだと役割が薄く、ピン採用。

天獄の王

リバースモンスターやバックの弱点となる破壊等除去を防げるのが優秀。
毎ターンメインの最初に見せつけるだけで十分。

《デーモンカード》

デーモンの呼び声》とそれをサーチする《トリック・デーモン》をそれぞれピン採用。あると展開や防御面で役立ちます。


③エクストラデッキについて

色々入っていますが必要なのは、《彼岸の黒天使ケルビーニ》くらい。基本的にはメインで戦っていきますので、好きなようにイジって大丈夫です◎
展開手段が豊富で何度も蘇生させる事も出来るので、大型リンクモンスターも並べやすいです。




④回し方

●序盤について
正直決まった初動はありません!!
セットエンドが多いです。いつの遊戯王だよって感じ。
強いて言えば、
ⅰ,《オカルトモンスター》を手札・墓地に揃える
ⅱ,《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》+リリースモンスターを揃える
どちらか又は両方を達成するために動かしていきます。
防御と妨害を用意して、ジワジワと攻めて行く準備をします。

ⅰ,《オカルトモンスター》の揃え方
例)《煉獄の災天》+下級オカルトor《魔サイの戦士
手札コストとして下級オカルトを捨て、《カース・ネクロフィア》を墓地に送る→既にコストで捨てられた下級オカルトは自身の効果で手札に戻ってくるため手札に下級オカルト、墓地に《カース・ネクロフィア》の構えが整います。
魔サイの戦士》をコストにした場合は、《煉獄の災天》で落とすカードを下級オカルト、《魔サイの戦士》で落とすカードを《カース・ネクロフィア》にすると同じ構えになります。

ⅱ,《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》+リリースモンスターの揃え方
サブテラーの継承》+《ティンダングル》モンスターで《悪王アフリマ》をサーチ、《煉獄の災天》や《おろかな埋葬》などで《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》を墓地に落とすなどで盤面を整えます。
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》は《テラ・フォーミング》《悪王アフリマ》7枚体制+αになってますので揃わないってことはないはずです(不安)

●中盤以降について
開始から数ターン経つと、《ティンダングル》による展開やリリース要素による除去やリソースの確保など盤面が安定してきます。
リバースやオカルトモンスター達で守りつつ、《天獄の王》《幻魔王ラビエルー天界蹂躙拳》《サブテラーマリス・エルガウスト》など高打点でライフをジワジワと削り勝ちます。


⑤課題

墓地リソースの除外、破壊&リリース耐性を兼ね備えたモンスター達には滅法弱いです。
相手のデッキタイプを見極め、弱点となりうるカードに対する立ち回りは意識しないと一気に持っていかれます。
相性ってあるよね。うん。



以上となりますが、如何だったでしょうか?
超展開による先行制圧型や高打点による短期決着型なども面白いですが、たまにはじっくりと対戦を楽しむ遊戯王でもいいのかな〜と思い気に入ってます。

読みづらい点や分かりにくい点についてはコメントお待ちしております。
(過激なコメントは心が病みますのでお手柔らかに……懇願)

これからもたまーに現れると思いますので、その時はよろしくね!

ではでは〜!