マガジンのカバー画像

#ほぼ毎日note――思いのぶちまけ箱

76
代官山ブックス代表の廣田が、毎日の思いをただただぶちまけるnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

スマホもやめる。酒に続いてこれもやめちゃう

昨年、酒をやめた。 そして今日、スマホもやめようと思う。 いや、完全にはやめられない。仕…

6

月刊「事業構想」、宣伝会議さんの「ブレーン」お手伝い!

久々の「ほぼ毎日note」。ぜんぜんほぼ毎日じゃない。 最近、仕事でインプットが過多過多で、…

ヤーレンズさん、M-1グランプリ2023準優勝おめでとうございます!!

ヤーレンズさんがM-1グランプリで準優勝に! おめでとうございます! 僕は家族でテレビの前…

6

これからの出版はますます「自分で取材する」が大事になると思った話

先日、20年来の付き合いの大好きな方に会った。 聞けば、「出したい本があって自分で原稿を書…

1

「そば さやか」、遂に行ってきた! 新橋駅から徒歩5分で行ける、冷し肉そばピリ辛…

行きたい行きたいと思っていた、お友達がやっているおそば屋さん「そば さやか」に遂に行って…

2

祝 ヤーレンズさん、M-1グランプリ2023決勝進出

うれしい。うれしすぎる。 ヤーレンズさんのM-1決勝進出。 去年はウエストランド河本さんが…

5

新しいSNSのアイデアを思い付いたおれ

全く新しいSNSのアイデアを突然、思いついてしまった。 しかも、これ超流行る自信がある。素人もいいところだけど。 しかも、世界にいける自信がある、きっと。 でも、どうしたらいいかわからない。 四方八方いろいろ動いてみようと思う今日この頃。 こういうアイデアって、本つくったりしてるのと変わらないなと思う。 結局「面白い!」「それいい!」「今までなかった!」は正義だ。

刺激を受けた本づくり、ものづくり/「しろくまのパンツ」tupera tupera、ブロンズ新…

5歳息子がママに買ってもらった新たな絵本を見せてもらった。 うちにも何冊かある「tupera t…

3

おめでとう、東京ヴェルディ! 16年ぶりの「J1復帰」、決定!!!

本日、国立競技場で行われた東京ヴェルディの昇格プレーオフ、対エスパルス戦。 僕はこの試合…

1

お友達のお店「そば さやか」@カレッタ汐留

お友達がやっているお店で、まだ行けてない、とってもとっても行きたいお店がある。 カレッタ…

2

紙の本のゲラをiPadで読んでる

今、僕の手元には2冊の紙の本のゲラがある。 他社の編集協力をしている本と、弊社の大村ドク…

東京ヴェルディ、16年ぶりのJ1復活をかけて今週12/2土に昇格プレーオフ!

僕らの時代の圧倒的王者、スター集団、東京ヴェルディ(当時はヴェルディ川崎)。 今週土曜日…

270ページを超える骨太本をつくってる

以前、このnoteでも書いた大村ドクターの著書をつくっているお話。 こちらじつに270ページを…

3

どでかクリスマスツリー🌲がキレイだった

どーんとしていた。 冷たい空気の中で輝いていた。