放送大学第2学期への意気込み

暑い日や気候が不安定な日が多く、中秋の名月もススキの一本も添えられることなく雲に隠されてしまいました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

10月から放送大学の第2学期が始まります。

私は今回、

  • より良い思考の技法(’23)

  • 原典で読む日本の思想(’24)

  • 記号論理学(’24)

  • 漢文の読み方(’19)

  • 日本語教育学入門(’24)

以上5科目を履修します。

今年度からの新設科目が多いのでしっかり学習し、身に着けていかねばと思っています。

また、記号論理学は本当に苦手な科目(数学的・論理的な考えが苦手)なものですが、単位の取得関係なく、絶対自分の思考方法だったりやりたいこと等に活かせるはず。
Xで第1学期に履修された方からのアドバイスをいただきこちらの科目は自分で別の参考書を買い先取り学習をしています。
苦手・不慣れな科目に飛び込んでみた自分をほめたい。

似たような感覚で、より良い思考の技法も楽しみにしています。
柔軟さ・論理的な・深い思考の方向につながるように頑張っていきたいです。

日本語学分野の興味も離さず持っておきたいので漢文と日本語教育学も履修してみます。
第1学期に履修し取得した日本語学入門ではC評価だったのでせめてB評価を……。
気を抜かず頑張ります。

テキスト学習が本当に自分に合っているという理由と、記号論理学が難しそうなので余裕を持てるようにしたかったので、今回はオンライン科目を取りませんでした。

目指すは2度目のフル単。

皆さま頑張っていきましょ!

ここまで読んでくださりありがとうございます。


ここまで見てくださりありがとうございます。もしよろしければサポートのほうもよろしくお願いいたします。とても励みになります。