見出し画像

【日韓夫婦の結婚相談所】なぜ女性の方が高望みになると言われているのか?

という疑問!

生物学と進化心理学から考え、

どう動けば結婚できるのか、簡単に解説していきます。


もしかしたら、異性に感じているモヤモヤも多少は消える?



もちろん、男女とも高望みはします。


しかし、私は女性の方が高望みだと思っています。

婚活パーティーを開催すると、性差は如実に現れます。

ほとんどの男性は誰かを選びます。「今出会える異性の中で、1番いい人(もしくは1番付き合ってくれそうな人)を選ぶ」のが男性です。

しかし!!

女性は、誰も選ばない人が結構います!!

「希望に合う相手がいなければその場ではペアを作らず、もっと良い相手が現れるのを待つ」のが女性なのです。


なぜ、こんな違いが起こるのでしょうか。


動物の多くは、メスが卵を作り育てます。

卵を産んで温めるのも授乳するのもたいていメス。

オスはメスに精子を与えるだけで子作りが済みますが、

メスの方は時間も手間も栄養も必要です。

また、オスは同時期にいくらでも子供が作れますが、

メスは一生のうちに残せる子供の数が少ない。

そのため、誰とでもペアになるのではなく、

優秀な遺伝子を持ったオスを選び抜いてつがいになりたいのです。



妊娠しない方や育児負担が少ない方は「子作りしようよ!誰でもいいよ!」と軽いノリなのに対し、

長期間妊娠する方や子供をメインで育てる方は「子育ては大変だから、良い遺伝子を持っている相手としかパートナーになりたくない」と目を皿のようにして血眼で相手を選ぶ。

これが動物の本能です。笑



ですので、女性が妊娠する人間の場合、

【メスが惚れにくく、オスが惚れやすい】
【メスが選び、オスが努力して選ばれる】

のは正常なのです!!

婚活男子、ファイティン!!



また、哺乳類の場合、妊娠中のメスは妊娠前のように動けません。

相手に守ってもらい、餌を取ってきてもらう必要があります。

相手が弱くて餌を確保する能力が無いと自分も子供も死ぬので、

メスは「オスが有能かどうか」をしっかり判断するのです。

つまり、

女性が男性より高望みになり、

一部の男性に人気が集中するのは、生物学的には正しいのです!




一見、男子ばかり不遇に見えますが、女性陣にも不満はあります。

「どうして勉強や仕事ができる男はモテるのに、

同じように頑張ってきた女はモテないの!?」

人間の男性が、女性の年収や学歴などの「能力」をあまり重視せず、

若さと美貌を重視するのも、実は本能です。

敵に勝つ強さやエサをたくさん集める力、

すなわち有能さが必要とされるのは『子育てしない側』。

メスが有能でも、オスにはあまり関係ありません。

エサを集めるのは自分なので。

エサが集められるメスより、若くて美しい(≒健康的な)メスの方が

子供を作るには断然いい。


もちろん、夫婦で育児する時代になるにつれ、

少しずつ稼ぐ女性もモテるようになってきました。

特に家賃が高い東京ではバリキャリ女子がモテモテです。


しかし、

【オスはメスの若さと美貌を重視する】
【オスはメスの能力はあまり重視しない】


という本能はまだまだ残っています。


でも、私は思うのです。

やっぱり、男子の方が大変〜!!
※上位2割の選び放題の男子を除く


結婚相談所の男女を見ていると、

双方子供が望めない年齢になっても、男性は女性に奢っています。

女子が割り勘を言い出せば褒め称えられるのに、

男子は7000円の会計で1000円もらっただけで嫌われたりする。

リードやエスコート、素敵なデートプランを求められるのも

やっぱり男性です。

「相手のデートプランが最悪だった!」と言う女子は時々いますが、

同じ愚痴を男子から聞いた事は一度もありません。

40代でも50代でも60代でも70代でも、

好きになるのはやっぱり男性の方が多いし、

女性は好かれても「この人でいいのかな〜」と悩んでいます。


男女平等が叫ばれるこの時代。

それなら、自分より稼ぐ男性と結婚する女性と同じだけ、

自分より稼がない男性と結婚する女性がいても良さそうですが、

なかなかそうもいきません。

妊娠するのが女性と決まっている以上、

子作りの負担が大きいのが女性側なのは変えられないので、


【メスは有能なオスしか選びたくない】
【メスは自分より無能なオスと番になりたくない】


という本能が、なかなか消えないのです。

人間以外でも、非モテのオスは子孫を残すために涙ぐましい努力をしています。


どうせ残すなら、同じ種の他の個体より優秀な子供を残したい。


その方が自分の遺伝子を持った個体が生き残る確率が高くなるからです。



少し、納得できましたか?


男性婚活者のみなさん


どうすれば、


遺伝子を残すにふさわしい有能な男性だと、認識してもらえるか。

手取っり早い方法はこちら!!


お肌の手入れ
(化粧水もいいけど、美容外科や美容皮膚科に行くのもかなり良い!もちろん食事や睡眠も大事。男性もBBクリームなどでシミを隠してもいいかも)

髪の手入れ
(50代までは白髪は絶対染めよう!美容院でトリートメントもして艶を出して!)

筋トレ
(低身長でも引き締まった筋肉質な男子は生存競争に勝てそうなのでモテる!女子もウエストが引き締まるし姿勢も良くなるのでぜひ!)

歯のホワイトニング

歯が黄色いと、生理的に無理という女性が多いです。



でもです!


非モテでも提供できる、
メスが求める最大にて、最強の性質が2つあります。

それはずばり、


誠実さと優しさです!!


哺乳類のメスは、妊娠中パートナーのオスがそばにいない場合、

餌が確保できない&敵から身を守れず、子供と一緒に死ぬ確率が高い。

そのため多くのメスは「そばにいて守ってくれるオス」に惹かれます。

恋愛経験が豊富な男性はモテるのに

「浮気性」の男性が嫌がられるのはこのためです。


ハイスペ男性とフツメンなら女性はみんなハイスペ男性を選びます。


しかし、

「子供は作るが入籍せず消えるハイスペ男性」

「見た目も稼ぎも普通だけど誠実で家事育児に協力的な夫」

の二択なら確実に後者を選びます。

そのため、最初に女性側の「生理的に無理」ゾーンに入らないように

最低限の清潔感をクリアし、

「誠実なオス」「守ってくれるオス」

であると位置付けができれば、

女性側の心が動く可能性は大いにあります。

例えば、女性が病気でデートをリスケした時、

心配する前に「じゃあ次いつ会える?」と聞いてしまうような男性は

「体が弱っている時に労ってくれないオス」なのでモテないし、

家事が一通りできる男性は

「自分が弱っている時に代わりに巣を整えてくれるオス」として人気があります。

これくらいなら、非モテでも何とかできそうではないでしょうか。


ちなみに、女性はよく「優しい男の人が好き」と

言いますが、これを「なんでも女性の言う通りにすること」と

理解すると大失敗します。

例えば、デートプランを全部女性に任せて

「どこでも行きたいところでいいよ!僕は君に合わせるよ!」と言うのは優しさとは思われません。

単なる無能と判断されます。


女性が言う優しさとは、

協調性のことです。

周囲に合わせて気配りできる個体は、

集団から孤立しないので生存確率が高くなります。


店員さんに丁寧だったり、見ず知らずの子供やお年寄りに親切にしたり。

そういった男性の方が周囲とうまくやれます。

また、子供にも安定したメンタルや穏やかな性格が遺伝して育てやすくなるため、

優しい男性は昔から人気です。

お見合いやデートで女性の価値観を否定せず、

共感してくれる男性もモテるでしょう。

イケメンアイドル好き、海外旅行、ネイル、

他の男性が否定的になりがちな趣味に寛容な男性も人気があります。

服装にも協調性は表れるので、

女性は男性のファッションも結構見ています。

もちろん、凶暴な男性が好きな女性もいます。

紛争が多い地域では、協調性のある男性より

暴力的な男性の方が生き残ってきました。そのため、

凶暴な遺伝子を持った男性、凶暴な遺伝子を好む女性は今でも残っています。

しかし、幸い、私たちの多くは、そんな厳しい環境で過ごしていません。

少なくとも令和の日本で婚活するなら、

今後はDQNよりも「空気が読めて協調性がある男」

モテる傾向は加速すると思います。

今の時代、強引に周りを引っ張り、声が大きく短気で

部下や女性にパワハラモラハラセクハラしそうなDQNより、


協調性がある男性の方が会社でも出世しますよね。


進化心理学の先生もそう言ってます。


1協調性を身につける、

2肌や髪を健康的にする、

3歯のホワイトニングで健康的にする。


モテない男子!

こちらを参考にしてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?