見出し画像

【日韓夫婦の結婚相談所】お断りされる男性に共通する特徴

全体の平均数値

今日は、データのお話。

【全体の平均数値】

申込をして『お見合い』が成立するのは『6%くらい』

お見合いから『仮交際』に進めるのは『30%くらい』

仮交際から『真剣交際』まで進めるのは『9%くらい』

真剣交際から『成婚退会』まで進めるのは『60%くらい』

現実は厳しいです。

ですが、

ここに至るまでにも、、、


お断りされてしまう男性には、ある特徴があります。

一番多いのは『距離感を間違えてしまう』という理由です。

女性は、好きな人から、結婚や子ども、将来の連想ワードを聞くのは
嬉しいですが、

まだ、好きにもなっていない男性(つまりお見合いしただけの男性)から

そのような連想ワードを聞くのは、

不快、セクハラ、気持ち悪い


となってしまいます。(ゴメンナサイ)

え、、、待ってよ

そもそも結婚相談所で出会ったのに?
結婚前提なのに?

はい。おっしゃることは、わかります。


女性は、感情と理性が追いつくまでに時間がかかる

お見合いしただけの(仮交際中または真剣交際になったばかり)の

段階では、「好き」の気持ちがおそらく1ミリもまだないと思ってもいいと思います。

男性が悪い人ではないから、OKしてくれたのです。

デートを5回くらい重ねて、

信頼感、安心感に積み重ねで、

1ミリづつ好きになっていきます。

結婚や、将来の連想ワードを

早く言いすぎるのは、女性の心がついてこないので

引いてしまい、

そう、らないためにも

お見合い、仮交際、真剣交際後も、

女性のペースに合わせる心の余裕を持つのが

モテる男子の鉄則です!!

男女の恋愛心理、コミニュケーションなども

解決に導くプロ集団がいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?