見出し画像

新しい方法を選ぶべき時

あけましておめでとうございます。

東京~神奈川は今年もお正月から快晴が続きました。金色に輝く温かい年明け、これが私は大好きです。一年分のご褒美を先にもらうような気分です。

小さい頃に一回だけお正月に雪が降っていた記憶がありますが、基本的に金色眩しい景色が私にとってお正月恒例の景色です。

一方で、豪雪にお困りの地区の方々も居られますので、あまりはしゃぐと勝手に悪い気がしてしまう自分を自覚しているのはなぜなんだか。。。

が、しかし!

でも万人に受け入れられる事なんか無いわけですし、テレビを見ていても、一部からの批判が怖いんだろうなぁと思う曖昧なコメントを多く感じますけれど、周囲の目を気にしすぎになってるんですよね、私も含め多くの方々。

もっと普通に素直に生きるべしっと思い直す年明けです。

実は昨年末から今までの方法や考え方をやめた方が良かったり、何度話しても相手が納得しないなら新しい方法で解決するべき、とか、毎年大丈夫だったのにその同じ方法では今までと同じどころか、それ以下にしか感動が味わえない、、、という事に何度も何度も気づかされているんです。

今まで通りのほうがコツも分かるし、安心しちゃうんですけど、思考の癖ですね。

でもせっかくの気づきなので、今年の私はいろんな面で新しい形で進んでいくつもりです。

さて、全身が新しく生まれ変われるみたいで楽しみですよ!

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?