子育て奮闘記 17日目

こんばんわ

今日は赤ちゃんの反射について書こうと思います

我が子はもの凄く活発に動きます

風が少しでも当たると足がかなりバタつきます

最初は寒いのかな?とか暑いのかな?と反射ではないところに目が行っており色々考えましたがどれも当てはまりませんでした

しばらくは寝相が悪いことは熟睡しているというものも見たので勝手に熟睡していると解釈してました

だけど色々調べているとモロー反射以外にも色々な反射があることがわかりました

主な原始反射

吸てつ反射 唇に触れたものに吸い付く

探索反射 頬や口をなでるものの方に頭を向ける

把握反射 指やものを手のひらに乗せると握ってつかもうとする

歩行反射 足の裏に地面が触れると足を動かして歩くような動作をする

モロー反射 物音や振動などで驚いたときに両手を広げて掴むように動く

参考文献 トツキトオカアプリ

我が子が凄い反応していたのは歩行反射でした

部屋の気温が関係なくてよかったなと思いました

この反射を知らずに変に色々やっていたら赤ちゃんに負担をかけるところでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?