見出し画像

ヘッドホンを買うつもりは無かった……が、心のどこかで渇望してかもしれない。

こんにちは、こんばんは、まつもつです。

前回記事を書いた時点では、表題の心境だったのですが、ヘッドホンを購入しました。

きっかけは、とある音源を聴いた時に、「あれ?これ、音がこもっていないか?」という疑念を抱き、その真偽を確かめたいという欲求が生まれたためです。

音がこもっている場合、ミックスソフトを使いこなせる人であれば、音源を分析した後にイコライザーで低域をカットして改善できるのかもしれないですが、自分にはそんな技術は無いです。はい。
また、その音源を使う予定が今のところ無いのですが、音源の低域の処理が上手くいっていないのか、自分のイヤホンの性質なのか、などの切り分けをしたいと思い、「モニターヘッドホン……存在は知ってはいたが、買ってみるか。」という結論に至りました。
もはや、この判断の時点で、実験対象は音源ではなくて、自身の感性の方だった気がしています。

で、問題はどの製品を選ぶか。

基本的には「赤いやつ」が業界のデファクト・スタンダードらしいですが、「赤いやつ」はどうも低域が抜けるらしく、自分の目的もノイズチェックとかではないので、素人考えですが選択肢から外しました。

結局、買ったのはこれ。

オーディオテクニカや、ベイヤーダイナミックから出ているモニターヘッドホンも自分の中の選択肢にありましたが、使用しているオーディオインターフェースがヤマハ製なので、「相性とかもあるんかな……?」と思い、これにしました。

ただ、モニターヘッドホンは“モニター”の名のとおり、音を確認する用途として作られています。
例えば、FPSを嗜まれる方がゲームで使用すると、モノによっては銃声や爆発音が強調されてボイスチャットを聞き取るどころではなくなるという噂は聞くので、そういう方は低音が強調されないゲーミングヘッドセットを買った方が良いんじゃないかと思います。

余談ですが、イヤホンでどの曲を聴いても音がこもって聞こえる場合には、イヤーピースを替えるだけで改善する場合があります。イヤホンやヘッドホンを買い替えたりするよりは、コストパフォーマンスは良いと思うので、試みとしていかがでしょうか。

ワイヤレスイヤホン向けで、体温によってイヤーピースの形が変わり、密閉度が上がる優れものです。個人的には音質が上がった……ような気がして良かったです。ただ、すべてのイヤホンに対応している訳ではない点には注意したいところ。

という訳で、新たにヘッドホンが仲間に加わりました。それで聴き直した結果ですが……イヤホンで聴いた時よりも抱いていた違和感がしっかりと増大して、音を自分の耳に届けてくれました。しっかりと期待どおり仕事をしてくれて、満足しています。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?