見出し画像

なぜアフィリエイターがWEB制作業に参入したのか?

株式会社自給人の齋藤(@datura8925)です!

僕は、2014年末からアフィリエイトを始めて、もう丸5年以上が経ちました。

サイトアフィリで独立して、早4年。
正直、独立した時は『ダメならバイトすりゃ良い』くらいにしか考えてなくて、こんなに長く持つとは思っていませんでした。

それなりのアフィリ歴が長くなってきたのですが、2019年末頃から新たにWEB制作事業を始めました。

『齋藤はアフィリを辞めたのか??』
『なんでWEB制作なんてやってるの??』

と思う方もいると思うので、今日は僕がWEB制作事業を始めた理由について語ろうかと思います。

僕がWEB制作事業を始めた理由は、3つあります。

①安定したメイン事業を作りたかったから

画像2

僕は別にアフィリを全く辞めたわけではなくて、今でもアフィサイトから収益は出ています。
もちろん以前よりは収益は出ていないですが、やっぱり何もしなくても収益が出るのは良いものです。

ですが、正直メイン事業にするには不安定すぎるんですよね。

アフィリエイトは、確かに当たるとデカいし、夢があるとは思います。
でも、1回当たったとしても、Googleの気分次第で一気に吹っ飛ぶこともあります。

しかも、最近のGoogleアップデートの頻度は多すぎて、せっかく半年以上かけて育てても、すぐに吹っ飛ばされることも。

サブ事業なら良いのですが、メインにするには不安定すぎるのです。

僕は今でもブログやメルマガを書くことは好きだし、アフィリエイト自体は好きです。
最近はインスタが面白くて、インスタ集客でアフィリエイトをやりたいなとは考えています。

でもね、これをメインにしようとすると不安定すぎて、精神まで不安定になりがち。
せっかく情報発信したくてやっているのに、お金のために読者からお金を奪うようなことをやってしまうかもしれない。

僕はそういうことはしたくなくて、あくまでもサブ的に、趣味的にやりたいんですよね。

だから、アフィリエイトはメインではなくて、趣味としてやりたいと考えました。

そんな中で、僕が得意なことと言えば、SEOを中心としたWEB集客。
それを活かせるのは何か?と考えた時に、WEB制作業がありました。

『WEB制作業も単発で営業しなくちゃいけないんでしょ??』

と思うかもしれませんが、WEB制作業は月額の保守管理費があります。

もちろん保守管理費の中でSEO対策やWEB集客のお手伝いをするわけだから、何もしてないわけじゃないんですが、この月額料金が積み重なると安定した収入になっていきます。

必要最低限の生活費はWEB制作業で稼ぐ。
その上で、やりたい仕事を選択して、ストレスがない程度にアフィリエイトもする。それが僕の理想の稼ぎ方です。

②自分の可能性を広げたかったから

画像3

さらに、僕はアフィリエイトに拘ることはしたくありませんでした。

もちろん、アフィリエイトにこだわれば、稼ぎ続けることはできるかもしれない。
ですが、同じことをやり続けても成長がないんですよね。

もう月収100万みたいなことは経験できたし、そこに夢はもうないです。

ただひたすらサイトを作って、収益出て喜んで、また飛んで悲しんで、またサイトを作って・・・

ジャンルや手法は変えども、本質的に同じことの繰り返しで成長がありません。

個人的には、もはやたくさんお金を得ることにはあまり興味がなくて、どっちかというと成長欲求が強いタイプ。だから、自分の成長が見られないと飽きるんですよね(笑)

だけど、WEB制作業は全く未体験のお仕事。
しかも、WEB制作業から、別にWEB集客などの案件に繋がったら、自分の見ていない世界を見ることができるかもしれない…というワクワク感がありました。

ていうか、一般的な"アフィリエイト"はASPを通したアフィリエイトのことを言うのですが、僕の中では、WEB制作業もジモハック湘南も"アフィリエイト"の一部なんですよね。

WEB制作業もジモハック湘南も、クライアントの集客に貢献するわけですから、やってることはアフィリエイトと一緒なわけです。

・キーワード選定して…
・設計図を作り…
・成約率の高いトップページを作り…
・結果が出るまでSEO対策などの施策を打つ…

一般的なアフィリエイトの商材が、クライアントに変わっただけなんですよね。

だから、別にASPを通したアフィリエイトにこだわる必要なんて全くない。
視野を狭くしてしまうと、自分の可能性も狭くしてしまうなと思ったのです。

結果的に、WEB制作業はめちゃくちゃ楽しいです。

クライアントに集客に貢献できるのはやりがいがあるし、思わぬ仕事にも繋がったりもします。

僕は、将来的には地域のプロモーション全般に関われるようになりたいな~と思っています。

チームを組んで戦略から一緒に考えて、WEB制作をして、動画のプロモーションまでやって、さらにジモハック湘南でもPRする、その結果街が盛り上がる…なんてできたら最高に楽しくない???

そんな感じで、最近は自分の可能性にワクワクしていますw


③ローカル検索が有利になっているから

さらに、地域のローカル検索がGoogle的に重要視してる点もあります。

ローカル検索とは、検索する位置情報が考慮されて、検索結果に反映されることを言います。

例えば、『茅ヶ崎 パーソナルトレーニング』で検索上位に表示されるようになれば、茅ヶ崎で検索すると『パーソナルトレーニング』のみの単一キーワードでも上位に表示されるようになっているのです。

画像4

さらに、検索結果の上にはGoogleマップが表示されますから、Googleマップ対策(MEO対策)まですれば、検索結果の2枠を獲得することができます。

正直、全国レベルで戦ってきた僕たちアフィリエイターにとっては、地域キーワードでの検索上位を獲るのは意外と簡単です。

だって、レスポンシブ対応してないホームページや無料ブログがわんさか上位表示されてる世界ですからね。
これがアフィリエイトだったら、『超穴場キーワードだぁぁぁぁ!!』と興奮するレベルですよ。

SEOオワコン説をよく聞きますが、それはアフィリエイターが戦いたい市場にとってオワコンなだけで、ローカル検索はまだまだ穴だらけ。

この穴場のキーワードを活かさない手はないですよね。

ローカル検索については、以下のnoteで詳しく解説してるので、参考にしてみてください。

というわけで、この3つの理由でWEB制作業を始め、最近少しずつ案件も頂けるようになってきて、軌道に乗り始めてます。

アフィリエイターのスキルは重宝される

WEB制作業に参入して思いましたが、アフィリエイターは物凄いスキルを持っています。
アフィリエイターにとって当たり前のことでも、他の業界に行けばかなりのスキルになります。

例えば、キーワード1つ取ってみても、キーワードの概念なんてない人も多いですからね。

『ホームページを綺麗に作れば集客できるんでしょ?』

みたいな感じです。

だからキーワードの提案をするだけでも喜ばれます。
見出しタグの概念もなかったりするので、タグ変更の提案するだけでも喜ばれるレベルですよ。

これは以前ラジオでも話したので、良かったら参考に。


また、僕たちアフィリエイターは、結果が全ての世界で全国の猛者たちと切磋琢磨して生きてきました。
成約すれば収益が出るし、成約されなければ稼げない。そんなの当たり前ですよね。

ですが、WEB制作の世界ではどうやらそういうわけではないらしい。

作って終わりのケースが多くて、制作会社のではSEOはわからない業者がかなり多いです。

しかし、僕たちアフィリエイターは結果が全ての世界で生きてきました。

そのマインドの時点で、他の業者とは一味違います。

要は、自分が持っているスキルを、どこで活かすかの問題だと思うのです。

レッドオーシャンのアフィリエイターの中で、ひたすら穴を探し続けるのか。
業界をズラシて、スキルを活かすのか。

ただそれだけの違いです。

アフィリエイトは楽しいので、これからも続けますけどね。
WEB制作業も、なかなかロマンがあって面白いですよ。

地域メディアは、ある意味WEB制作業の一部でもあります。

「地域メディアをどのように育て、WEB制作業にも活かしているのか?」

については、地域メディアのnoteにまとめていきますので、16日18時~に販売予定のnoteをチェックしてみてくださいね。


価格以上の価値があると思っていただけた場合に、サポートいただけたら嬉しいです^ - ^