見出し画像

ごっつ良い風呂1万円

このタイトルにピンとくる人は危険物乙4を勉強されたことがある方だと思います。それ以外の方はなんのこっちゃという記事です。

仕事上、危険物を取り扱うのでこの資格が必要になってくるのでうちの職場でも毎年受験してもらっています。激ムズとは言わないけれど、ちゃんと勉強しないと合格しないそこそこ難関の国家試験です。

ちなみに僕は去年受験して奇跡的に一発合格しました。

危険物乙4は人気資格なので講習とかも結構やっているのですがそういうのは受講させてもらえず、仕方なしにYouTubeをあさって勉強しました。

特にこのチャンネルには感謝しています。

これで勉強したのでギリギリセーフでした!
もうほとんど忘れましたが(笑)


唯一覚えているのがタイトルのやつ「指定数量の覚え方」です。

画像1

単純にこれを覚えて試験始まったら「ごっつよいふろ10000円」で表を書いてから試験に臨む。この作戦が見事にハマったという実感があるので試験を受けに行くメンバーにはこのやり方をススメています。

画像2


大阪では明後日試験で受験する後輩に発破かけてたので頭の中で「ごっつよいふろ~」がグルグルしているのでなんとなくアウトプットしました。

お付き合いいただきありがとうございました。


危険物乙4試験の勉強で検索していて運悪くこのページをご覧になった方は上記の動画が絶対おすすめです。



頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。