見出し画像

本能的に感じ取っていたこと

元々酒の席を好まないし、人込みは好きじゃない。
責任者だから、って理由で飲み会には誘われるけど基本飲まなかった。
実際これまで飲み会の際にアルコールに口を付けたのはここ10数年でたった2回だけ。それ以外は基本ソフトドリンクで済ませていた。

昨年末、責任者としてではなく部署とか色んな垣根を超えた集まりの慰労会的な忘年会に呼ばれた。その時、どういう風の吹き回しか、時代の流れなのか、今回は飲むと決めて参加する気持ちでいた。
当日になって残業が入り、時間が遅くなってしまったのでバイクを使用したことから結果的にアルコールはNGとなったのだが…。

このことに限らずコロナ旋風の随分前から時代ってのは変わるもんだな、ということと、そういう時代に合わせようとしている自分がいるんだなぁということを考えてきた。

個の時代から共有の時代へと移り変わろうとしている中で、本能が先にそれを感じ取っていたんだと思う。


頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。