見出し画像

強くあれ

アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の台詞から。

ヴィルヘルム「戦え。後悔があろうと悔恨に打たれようと戦え。戦うのだと、抗うのだと、己にそう定めたのであれば、全身全霊で戦え。一秒も、一瞬も、刹那も諦めず、見据えた勝利に貪欲に喰らいつけ。まだ立てるのならば、まだ指が動くのならば、まだ牙が折れていないのならば、立て、戦え。戦えと。」
スバル「…強くなれって、言うんですか。」
ヴィルヘルム「いいえ。…強くあれ、と。」

細かいストーリーは割愛するが、どれだけ頑張ってもそれを越えてくる敵に諦めかけた主人公スバルに対して剣鬼ヴィルヘルムがかけた言葉。

「強くならなきゃ」という言葉はよく聞く。
この言葉はそうではない。
「今、強くあれ!」ということ。
実際に力が有るとか無いとかいうことではなく、勝とうとする気持ちを持ち続けろ!ということ。

「諦めるな!」とか「信じ抜くんだ!」と同じ。

諦めることはたやすい、それに諦めたところで多くの人は否定せず受け入れてくれる。勇断だと賛辞の言葉をかけてくれる人もいるだろう。

冒頭のヴィルヘルムの言葉は確かに強すぎるし重すぎる。
でも強くなりたいと思う以上に強くある必要があるというのはよくわかる。
時として目指す方向を確かめるための強めの言葉が欲しい時がある。

信じ続けた先の景色は信じ続ける人にしかわからない。


頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。