見出し画像

体温を感じるメッセージ

直筆ってオンライン上では凄く貴重で希少価値が高いんだなぁと思った。

その昔、ニコニコ生放送で生主から直筆メッセージをもらったことがあり、それが妙に嬉しかったことを今でも覚えている。

今朝、まーちゃんからの直筆の「おはようございまーす」になんだか直筆で返したくなったので上の返信をしてみたところ、思った以上に喜んでもらえたような気がした。

結局活字は活字で、ずーっとコミュニケーション取っていれば伝わる部分もあるんだろうけど、ぱっと伝わりにくいところもある。それが直筆になるとなんとなくそこに体温を感じやすいっていうのかな?そういうのがあるんじゃないかと思う。

Zoomが注目されているのも同じような理由が根底にあるんだろうな。

ビジネス等の連絡手段て音声電話+郵送から始まって今や書類でのやり取りすら徐々に省略されはじめている。いろんなものが簡素化されていく中でも体温が伝わるということが結構大切な要素になっているのかもしれない。
Zoomを使用することで表情や動きが確認できる。場合によっては自室の状態も確認できることもある。

そこに体温を感じることで人は安心するのかなと思う。


頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。