見出し画像

2024年、Kids Code Clubのボランティアクルーになりました

今年からの新たな個人的なチャレンジとして、子ども向けにプログラミングやその他学びの場をオンラインで提供しているKids Code Clubでボランティアクルーを始めました。昨年末に説明会、本日研修を受けたばかりですが、きっかけなどを書き残しておこうかと思います。

ボランティアに関心がなかった

実は恥ずかしながらこれまでの人生であまりボランティア活動というものに関心がありませんでした。全く無いわけではないですが寄付などもあまりやってきませんでした。身近にいる人達にはいくらでも助ける気持ちはあるのですが、他人となるとそういう気持ちが湧いたことがなかったのです。

家族からの影響

一方妻は非常にボランティア精神に溢れた人です。周りの人にもびっくりするぐらい親切ですし、高校生くらいからずっと継続して少額の寄付を行っていたり、話を聴くと感心させられます。また中3の娘は最近そういう妻の姿から影響を受けたのか、高校生になったら小さい子供にボランティアで勉強を教えたいと言い始めました。少しずつ僕は影響を受け始めていました。

職場での気づき

仕事では本業に加えて、コミュニティ運営なども行っていました。元々好きでやっていたのですが、コミュニティ活動についてのインタビューなどを受けている中で、自分に社会貢献の気持ちが芽生えていることに気づきました。

そして応募

きっかけがあると行動するのは早い方なので、ボランティア初心者の自分に無理なくできるボランティアを考えた時に、仕事であるエンジニアとして貢献できるものを考え、「プログラミング ボランティア」などで検索して辿り着いたのがKids Code Clubでした。しかも福岡、かつ私がコミュニティ活動でお世話になっているFukuoka Growth Nextに本部があることを知り、勝手に縁を感じてしまいました。その後即応募し、今日研修を受けてきたという流れになります。

今後

上で書いたようにまだ研修しか受けていないですし始まったばかりです。ようやく来週あたり初回のボランティアクルーとしての活動が始まります。これからどれくらいの社会貢献の気持ちが育っていくのか、自分でも分かりませんし、継続できるのか不安もあります。ただ今のところは、この衝動に従って行動してみようかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?