見出し画像

17ライブ ライバー・ギフターランキング


これなぁに?

ライブ配信ビジネスの成長・ライバーのランキングについて解説。
コロナ影響が後押しをしてライブ配信ビジネスでは、① ライバー(プレイヤー)② ギフター(支援者)③視聴者 共にアクティブ率も高まり、夜のお店で働いていたキャバ嬢やホスト、モデルの方々がライブ配信を副業としてはじめたことにより、美人も増加。新しい働き方市場として活発になりましたので、そこで活動しているライバーとギフターのランキングを簡単に見れるようにまとめてみました。


ライブ配信サービス:17ライブとは?(公式文章)
日本No.1ライブ配信アプリ/全世界4,500万ユーザー突破!
17LIVE(イチナナ)はライブ配信を通して、世界中の人たちとつながり、仲良くなることができる次世代アプリ。約17,000名以上のイチナナライバー(ライブ配信者)が活躍中で、ファンと一緒に夢を叶える場所としてご利用いただいています。

ライブ配信のサービス構造について
産業:ライブ配信プラットフォーム
事業者:タレント発掘・育成・マネジメント事業者
代替ビジネス:トークコミュニケーションの産業(夜のお店・芸能など)
女性の副業:キャバ嬢、モデル、子育てママ、ひきこもり美人など
ライバーの収益:売上の15−60%前後(契約によって異なる)
1回のギフト単価:17ライブは他のライブ配信よりもコインの単価が高く、派手な演出が特徴的で1日に2−300万/1人は平常で稼働しております。
イベントのときは、1人1000−3000万以などもみられます。

プラットフォームにのる事業所側のビジネス
主にライバー発掘、育成・マネジメント事業が活発です。ライバーのメリット、は事務所所属することにより、発信に対するノウハウ・ギフター管理、チームで応援などがあるので発信ハードルが低くなるようです。また育成することで事業者側の手数料の収益が増えることになります。
最初の契約で手数料で1年の収益が変わり、ライバーが育つか育たないかはマネジメント次第となります。

1ヶ月で1億円以上の売上ライバー続出の9月イベント
9月に、17ライブでは大規模のイベントが開催されていました。
男性ライバー初の1億円売上達成をした金子賢さん。しかし、その後激しい競争がはじまり、男性ライバーで1億円売上達成は続出。

今月のランキングの注目ポイント
先月に大きなイベントで各ライバーの流通額が大きく動いたにもかかわらずイベント直後も、しっかりと売上を保っている17ライブのライバーさん。
終了後の動きとして、チェックしてみてください。

数字のみかた
売上数字💰であるバーチャルコインの金額を記載しております。
実際の収益金額とは前後しますがそのままの金額として計算してください。


更新日:2020年 11月9日
ライバー・ギフターランキング

17ライブ:ライバーランキング/月
1位金子 賢           💰 35,495,288
2位:あっすん             💰33,246,712
3位:JURI            💰28,553,96


ここから先は

789字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?