マガジンのカバー画像

開発裏話

6
DATA STRAPのエンジニア・デザイナーが書き下ろす開発の裏側について
運営しているクリエイター

#アドテク

引き継ぎもカンタン!すんなりチームにjoinできるINGERED UIのスゴさ

こんにちは。 デザイナーのKSKです。 僕はDATA STRAPチームのデザイナーとしてUI制作と営業支援などを主にしています。 今回は先日も記事になったDATA STRAPのUIを支えるデザインシステム「INGRED UI」の便利さについて、あとから来た人視点で紹介できればと思います。 INGRED UIのスゴさその① 「デザイン処理に時間を取られない」僕は先任のデザイナーから引き継ぐ形でチームにjoinしました。 開発スピードが早い中、レイアウトの際にパーツを先人の

【DATA STRAP】 新機能のご紹介 〜クエリ保存機能〜

こんにちは! DATA STRAP事業本部 エンジニアの宮前です。今回はDATA STRAPの新機能、クエリ保存機能についてお話しします。 そもそもDATA STRAPとは何ぞや?という方は以下のnoteを見てみてください! クエリ保存機能とはこんな感じで詳細レポート画面で実行したクエリの条件を保存して使いまわせる機能です。 ※ 画面は開発中のプロトタイプです これによってできること・よく使うクエリを保存する ・作成したクエリを同じ会社の他のユーザに共有する ・現在開