見出し画像

休暇

注・旅行記ではありません。

今年は仕事が不安定。
所属している部署が大きく業務改革に入っていてしかもそれを各人に投げっぱなしという最悪のパターンにしている、一つ間違うと何の業績も残せなくなる凄い雰囲気に、こりゃGWどころじゃねえなと早めに休暇を取ることにした。

浜松でインド料理のイベントが行われているようで、それに合わせて5日間の休みを取る計画を立てた。

せっかく東に向かうのであれば東京にも足を伸ばし、行ってみたかった新しい方の市場や音のイベントも、と根っからの貧乏性がキチキチになるスケジュールを組み立てる。

自分にとって「旅行」とは新しいものへの探究心、何かを手に入れる冒険なのかもしれない。
人やモノとの出会いが自分を一歩前に踏み出させる何かにつながると感じている。

glafitはその探究心を満たすために必要なアイテムだ。
電車やバス、自家用車ではいけない場所、見つけられない場所を点と線で結んでくれる。AからBへの移動の最中、その間にあるモノは…?と自分の欲求を満たしてくれるもののことを考える。

その欲求はいつしか願望になり、自分の人生を鮮やかに、そして幸せにしてくれる何かを見つけることだってできる。自分の想いを伝えたり、新しい友人に会えたり、欲しかったものを手に入れたり。

大病を患ってからは自分の羽がもがれた様なそんな気持ちをどこかに持っていたんだけど、glafitならその羽の代わりに、それ以上の働きをしてくれていると思う。

ありがとうglafit。
そんでまた、これからもよろしくな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?