【ロシア語能力検定二級勉強用】自分のための単語帳第一弾

ご無沙汰しております。だーしぇんかです。

現在、ロシア語能力検定二級の勉強をしています。

なのであまり更新していなかったのですが、

Noteに復習用の単語帳だったり、文法事項をまとめることをモチベーションにしたら、勉強もだらだらしなくていいかな、と思ったので、更新しました!

今回は、ロシア語能力検定二級の過去問を解いていく中で、私が知らなかった単語をまとめていきます。

ちなみに、過年度問題は、こちらから、郵送していただいたものを使用しています。

今回の投稿では、「和文露訳」の模範解答を読む中で、「そんな単語知らなかったー!」みたいな単語を載せます。あくまで個人的なので、すでに知っている方は、「だーしぇんか、大したことねぇな……」と思ってくださって大丈夫です(笑)

【動詞編】

Отнестись
<к кому-чему>〈……に〉ある態度を取る、ある態度で接する
例文:К нему относятся с уважением. 彼は尊敬されている.

Отличаться
<от кого-чего>〈…と〉異なっている、<чем>〈…の点で〉ぬきんでている、際立っている、すぐれている、特徴的な
例文:Мы отличаемся друг от друга как внешностью, так и характером. 我々は風貌も性格も互いに異なっている

Убедиться
確かめる
例文:Я убеди́лся (в том), что ты прав. あんたの言うとおりだということが分かったよ.

Исполнить
行う、実行、演奏する
例文:Оркестр исполнил ги́мны Япо́нии и СССР. 楽団は日ソ両国国歌を演奏した.

Прове́рить
調べる、点検する
例文:Часы́ ве́рны, я их каждый день проверя́ю по ба́шенным. この時計は合っている, 毎日時計台の時計に合わせているからね.


Тронуть
 [ふつう否定で] 〈кого́-что〉 破滅させる, 滅ぼす (погуби́ть).
例文:Дворе́ц оста́лся нетро́нутым. 宮殿は手つかずのまま残った.

Ценить
高く評価する, 大事に[ありがたく]思う; 尊重する, 重んずる.
例文:Я ценю́ ва́шу дру́жбу [и́скренность]. あなたとの友好をありがたく思っている[あなたの誠実さは十分に認めます].

Посвятить
〈что чему́ / 《旧》 на что〉〈…を…に〉ささげる, 費やす.
例文:Посвяти́ть все си́лы борьбе́ за мир 平和運動に全力を傾ける.

Испытать
身をもって体験[経験]する, 味わう (изве́дать на со́бственном о́пыте).
例文:Никогда́ в жи́зни я не испы́тывал тако́го у́жаса. 生まれてこのかたこんな恐ろしいめにあったことはない.

※第一弾はここまで😊※

例文は、研究社オンラインディクショナリーの中で、比較的動詞が変化しているものを選んだり、文になっているものを選びました!

有料なのですが、興味のある方は、こちらのリンクから、使うことを検討してみてくださいね✨

マガジンにして、続きも更新していきますね。

コンセプトは、だーしぇんかが試験前に見返して、本番高得点を取ることですが、他にも受ける方とか、ロシア語勉強している方の役に立てばうれしいです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?