【ロシア語能力検定試験勉強用】形動詞まとめ

だーしぇんかです。今日は、バイトに向かう電車の中で打っています。

今回は、過去問の傾向からして、ロシア語能力検定試験に必ず出ると言っても過言ではない形動詞をまとめます!

形動詞は、動詞から作る形容詞です。

英語で言うところの、後置修飾みたいなものですね。太字になっているところにあたる部分です。

I know him, reading a book.

Я знаю его, читающего книгу. 

私は本を読んでいる彼を知っている

いくつかパターンがあります。

今回は、能動態現在と能動態過去の基本の変化の仕方についてです。あとで編集で単語の意味も追加します。

【不完了体、能動態現在】

●三人称複数変化がют, ются →ющий, ющийся

・читать→читают→читающий

・заниматься→занимаются→занимающийся

●三人称複数変化がут→ущий

・нести→несут→несущий

●三人称複数変化がят, ятся→ящий, ящийся

・видеть→видят→видящий

・ссориться→ссорятся→ссорящий

●三人称複数変化がат→ащий

・молчать→молчат→молчащий

【完了体も不完了体も 能動態過去】

●男性形過去の語尾がлでその前が母音→вший, вшийся

・читать→читал→читавший

・прочитать→прочитал→прочитавший

・покупать→покупал→покупавший

・купить→купил→купивший

・ссориться→ссорился→ссорившийся

●男性形過去語尾がл以外の子音→ший

・нести→нёс→нёсший

・принести→принёс→принёсший

・погибнуть→погиб→погибший

こんな感じですね……

私、十ヶ月留学していたのですが、実はこの単元をやる前に帰国してしまいまして。

ですが、今回参考にしたのは、留学時代の文法教科書です(←ロシアで出ている)!

今回そこのほぼ写しみたいになってしまっているのでまた出典を書きます……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?