見出し画像

ライジングスター投票がいま熱い(TOPSTARNEWSランキング投票お誘い)

こんにちは、K-POP初心者でエンサペンのだっしゅです。

エンサペンのみなさん、TOPSTARNEWSのライジングスター投票やってますか。今回はやってない方に向けた記事です。

かくいう私も、何だかよく分からないしと、こっそり放置していました。そして先週金曜夜、ゆきたさんからレクチャー受けたばかりです。

何だかよく分からない、から進んで、ちょっと分かるから投票してみよう、となる人が増えることを目標にしています。

前置きはいいから投票方法教えて、というせっかちさんな貴方、下の目次から投票方法に飛んでね。

韓国サイトのランキング投票がエンサペンにとって熱い理由

TOPSTARNEWS のトップ画面キャプチャ(PC)

https://www.topstarnews.net/

TOPSTARNEWS / 톱스타뉴스 なる韓国のニュースサイト(サイトにはインターネット総合新聞とあります)、その中で、ブランドパワーランキングとして人気投票が行われています。n.SSign はライジングスター投票が一番の参戦場所です。

エンサペンの推し活の一つとして注目されたのは11月あたりでしょうか。

投票に参加するメリットは、n.SSign の韓国国内での知名度、認知度アップです。

なんで知名度、認知度アップにつながるか。

水曜14:00締切での週毎のランキング投票で、ライジングスターをはじめとする各部門の1位獲得すると、投票結果記事、サイト内でのバナー掲載、10万人近いフォロワー数を持つ TOPSTARNEWS のツイッターアカウント( https://twitter.com/topstarnews )で広報イメージカードを載せてくれます。

というか、載せてくれていました、過去形です。

2022年11月2週目のライジングスター新人アイドル投票にて、23万票獲得してn.SSign が1位獲得した際、n.CH Entertainment 公式ツイッターアカウントが投票結果記事をツイートしていまして、それがこれ。

事務所にとって意味ある結果と思ってくれたのでは、と考えます。上記ツイートの画像が広報イメージカードですね。

ルール変更は突然に(頑張って仲間を増やす理由ができました)


ところがです。

今年2023年1月から、TOPSTARNEWSランキングにおいて、1位特典のルールが変わったようで、ざわざわしているエンサペンのツイートを何となく目にしていました。

これまでと違い、各ランキングで1位を獲得しても、得票数50万以下の場合には「サイトでの個別バナー掲載」「ツイッターでの個別広報イメージカード掲載」がされなくなり、場合によっては記事も出ないというのです…なんということでしょう。

現在1位特典で全光板広告(1500万票以上得票者)、サイト広報バナー掲載、Twitter広報イメージカード、投票記事報道などを行っています。

2023年1月11日から1位の得票数が50万票未満の投票については「サイト広報バナー、Twitter広報イメージカード」の掲載を進めなくなりました。

また、投票結果の記事報道でも、50万票未満の投票は記事報道にならない場合があります。

TOPSTARNEWSお知らせ の翻訳 https://topsinger.topstarnews.net/bbs/view.html?idxno=2895#_PA


どうせなら1位獲得のみならず、得票数も上げたいよね。

今より n.SSign が韓国本国での知名度、認知度が爆上がりしてたくさん記事が出るようになったら、この投票がんばらなくても良い時期が来るかもしれない…いや、来るんですが、今は、個別記事書いてくれるなら書いてくれた方がよいよね。

そのために、金曜昼までの私、みたいな方でも、重い腰を上げて協力してくれるペン仲間を増やしていきたいのです。

毎回50万票は難しくとも、n.SSign として大きなニュースがあるタイミング、今出ている情報からだと例えば以下のような時に個別記事書いてほしいよねって。

  • 札幌での雪まつりで2/11ライブあるよ!

  • プレデビューアルバム「SALTY」2/18発売!

  • 1か月に渡る日本での初の単独コンサート、3/26フィナーレ!

  • まもなく本国デビュー!(妄想推察で日本の単コン後だと4月?)


今週 2/1(水)14:00の1月4週目の投票締切に向けて、まさに今、1/30 14:00の時点で 328,200票 と 50万票が少し見えてきました。

どうですか。目標到達が見えると、参加して投票しようという気にちょっとなりませんか。ねえ。

投票方法

じゃあ実際に投票方法!

なんですが、これはルシファーさんブログに画像入りでわかりやすく説明して下さってます。あらためて私なんかがまとめるより素晴らしい内容で、そちらをぜひどーぞ。


(ここまでの投票方法ページをルシファーさんがつくって下さってるのに、なんでやってこなかったんだと突っ込まれそうですが、いや、もう、そもそもの自分が面倒くさがりの性格で、やる動機とか色々と言い訳が )


投票方法におけるいくつか


ルシファーさんブログには書かれていなかったことをいくつか。

投票のため、以下どれかのSNSとの連携で TOPSTARNEWS の簡易会員登録を行います。

どれを使ってもいい、どれでもログインできるようになる → つまりは複数アカウントでの投票が行える。

私個人は、どの会員登録も、基本的にK-POP推し活用につくったカカオアカウントを使うようにしているのですが、この記事を書いている最中、試しにすっかり使わなくなっている Facebook でも簡易会員登録してログインしたら、青いボタンのクリックでいただける1日2票の投票権をあらたにゲットできました。


あと、Google+ のところは gmail だとしたら gmail も複数つくれますね。これは新しく gmailアカウントをつくって試してみたら追記します。

PCある人はPCからの方が負担が減るので確実にオススメ

1日にいただける2票の投票権のほかに、TOPSTARNEWS の記事一番最後にある「イイね」ボタンを押すことで投票権を得られます。これがスマホからだと一度のイイねで 1投票権 なのが、PCからだと一度のイイねで 2投票権。記事を見る回数が少なくて済みます。

レクチャーを受けた折にゆきたさん言ってましたが、右クリックで記事をタブで開いていってから、まとめて記事読んでイイね押していく、が出来ます。イイね押して、まとめてタブ閉じ出来ます。PC操作に慣れている方は、PCでやった方が時短できるので断然オススメです。


記事にイイねを押す時、まだイイねを押したことのない新しい記事で

当然といえば当然の話ではありますが、すでにイイねを押して投票権を得られた記事については、2回目の投票権はもらえません。投票権を得るためには、見たことのない記事にしましょう。

まとめ


韓国のニュースサイトであるTOPSTARNEWS でのライジングスター投票をするメリットは、投票結果記事を増やすことで、韓国での知名度認知度を上げること。

2023年1月から、ランキング1位だけじゃなく得票数50万票/週 が目標に加わりました。エンサペンの力で目標クリアを目指しましょう。

2023年2月1日の追記

エンサペンすごいですよ、50万票到達しましたよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?